※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるまま
産婦人科・小児科

耳鼻科で中耳炎と診断され、治りが悪いです。薬は1週間飲んでいますが、効果が薄いようです。治る期間や方法について知りたいです。

鼻水がでているので小児科へかかって薬も飲んだのですが、全然よくならず、耳鼻科へ行ったら中耳炎といわれ
通院しています。抗生剤とシロップを1週間のみましたが
あまり良くなっていないと言われ、今の年齢でなおりが
悪いのは珍しいと言われたのですが、どのくらいで
治る人が多いのでしょうか。今はシロップの薬のみ
服用中です。もちろん毎日、耳鼻科で鼻水を吸引して
もらいたいのですが仕事もありそうもいかず、、

コメント

ちょこ

1歳3ヶ月の子がおります。うちの子は2週間しないぐらいで治りました!

治ってないけど、抗生剤は処方されなかったのですか??🧐

  • ゆるまま

    ゆるまま

    そうなんですね😭鼻水が量は減ってきているような気はするのですが、なかなか引かず、、この間行った時に話の流れから抗生剤も出されるかとおもったら、シロップのみで電話で確認したところそれで大丈夫とのことで!抗生剤を長く飲むのも耐性がつくからかな?と勝手に解釈したのですが、、、😭

    • 6月11日
  • ちょこ

    ちょこ

    なるほどです!◯
    うちは逆に、このぐらいの子はすぐには治らないよね みたいな感じでしたよ!
    あと体が元気になるらしく葛根湯も処方されました😌

    早くよく治りますように🌱

    • 6月11日
☺︎

抗生剤が合わなかったら長引きますし、1歳の時も10日くらい種類を変えて抗生剤飲んでましたよ😌治りが悪くて珍しいと言われたことはないです😌鼻水が出てると治りが悪いので、自宅でも吸引した方がいいです😊

  • ゆるまま

    ゆるまま

    自宅でもメルシーポットで吸引はしていて、前より量は減ってきた気もするのですが、なかなか引かず😭抗生剤の種類を変えたりするんですね!毎日でも耳鼻科で吸引は行った方がいいと言われたのですが、なかなか行けず😭

    • 6月11日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちの子もしょっちゅう中耳炎になりますが毎日耳鼻科には行かないです😌吸ってもらっても一時的ですし、家でこまめに吸うので大丈夫ですよ😊

    • 6月11日
ママリ

中耳炎にすぐなりやすく、1ヶ月くらいかかったりします😂先生には週一きてと言われてます。

自宅ではちぼじで鼻水吸ってます。

  • ゆるまま

    ゆるまま

    そうなんですね😭😭息子も小児科かかってたぶんを含めたら1ヶ月くらいになります😭鼻水がないことが想像できません。私も自宅で吸引しながら頑張ります😭

    • 6月14日