※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳の娘が心臓のエコー検査でシロップを飲む際の副作用や問題について心配です。

一歳時の娘なのですが、心臓のエコーをするとのことで、その際にギャン泣きしてしまい、このままだと難しいので、睡眠薬のようなシロップを飲んで検査をするとのことで、副作用のこともあり、同意書を書いてになるのですがこのような検査の時にシロップを飲んだりしても問題ないのでしょうか。副作用やまだ子どもが小さいので心配で、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は新生児のときにやりましたよ。
同意書を書く前に医師からも説明があり、副作用が起こる確率というのも本当低くて、もしもの時もすぐ対応できる大きな病院だったので安心できました。
実際、入眠剤を飲んで寝ても検査する時にベッドに置いたら起きましたけどね😂それでも心臓のエコーをしてもらい、検査が終わってからぐっすり寝てた記憶があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    ベッドに置いて起きたけど、検査はできましたか?😂

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応できたらしいです💧バッチリできたみたいな感じではありませんでしたが。他にもレントゲンとかいろいろ検査もあって総合的に判断された感じです。
    うちの子の場合、特に問題ないという結果で今も問題なく3歳です。

    • 6月11日
ママリ🔰

一歳の時に別の検査ですが、睡眠薬飲んで検査しましたよー😊1度目で効かず追加したら爆睡してました😂
ガッツリ眠らせて行う検査だったので多分心エコーの時より強いと思うのですが元気な8歳です!

咲や

うちの子、心臓エコーのたびにその薬を飲んでいて、耐性ついたのか、寝なくなりました😅
心臓の手術3回やっていますが、眠り薬の副作用は全くないですよ