![CHIBI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の慣らし保育で簡単な朝ごはんを探しています。上の子は4歳でパンを食べていますが、下の子は10ヵ月で食事の時間が定まっていません。火を使わず手早く準備できるオススメを教えてください。
来週から慣らし保育が始まるのですが、簡単な朝ごはんあれば教えてください!
上の子が4歳で朝は毎日パンを食べています。
コンビニやスーパーで売られているチョコパンやドーナツなど。下の子はまだ10ヵ月で食事の時間も定まっていない状況です…。私の仕事復帰もあり朝ごはんどうしようか悩んでいます。できれば火などは使わず時間がかからずパッと準備できるものを探しています。何かオススメありましたら教えてください!
- CHIBI(5歳5ヶ月)
コメント
![🍑💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑💜
仕事の日の朝食は下の子はアンパンマンのスティックパンを食べさせています。
口溶けよくて、これなら汚さず自分で食べてくれるのでその間に準備できて助かってます😆
上の子はパンはあまり好まないのでおにぎりや焼きおにぎりです
CHIBI
アンパンマンのパンは10ヶ月でも食べれますか❓
西松屋とかに売ってるミルクパンみたいなのは一歳半くらいからと書いてあったのでまだ早いかと思ってあげづらいです😂
🍑💜
下の子が10ヶ月のときにアンパンマンのパンをあげたので、小さくちぎってあげたら大丈夫でした!
野菜味は原材料見てみると多くの野菜がたくさん入っているのでズボラの私はそれでアレルギーチェックも同時にしちゃいました😅