※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ!!
家族・旦那

私と子供はリビング、旦那は違う部屋で寝てるのですが今朝子供が寝てた…

夕方にこんな質問すみません(>_<)笑

私と子供はリビング、旦那は違う部屋で
寝てるのですが今朝子供が寝てたので
お弁当とかつくって旦那を起こしに
いったら時間まだ余裕あるし仲良し
しようか、ってなって途中まで
してたのですが、まさかの
ゴムをつけるぞ!って時に子供の声が笑
お互い
、、、いこっか
って感じで中断して子どものとこに
いきました、そして旦那さんは仕事に笑
また子供が寝てから続きしよ?
って言ってあげた方がいいのか
旦那から言ってくるのを待つのか
どうしたらいいんでしょう笑
なんだか気まずーいまま終わったので
微妙な感じです。

子供は泣いてるわけではなく、
あーあーうー。
みたいな声だったので手早くすませて
終わらせるべきだったのか?
子供がいながら仲良し、難しいですね笑

コメント

mama╰(*´︶`*)╯♡

私も何度かありますよ💦
仕方ないですよね😂隙を見つけてするしか笑い
また今度だね😊って中断します!
やはり、子供ぐずりはじめると落ち着かないので💦

  • ささ!!

    ささ!!

    やっぱり何度かあるんですね、私だけじゃなかった!😂笑
    やっぱりぐずったらすぐ
    行きますよね、旦那もそれには賛成でしたがかなりガックリしてました笑

    • 4月5日
さおり

さっさと済ませたり、残念って言ってやめたり。
あやしてからとか😄

でも、さっさとって義務的なような、旦那の処理の為みたいな感じで嫌😖

  • ささ!!

    ささ!!

    あやしてから雰囲気もってくのどうしたらいいんでしょう(>_<)また子供が寝てからって感じなのでしょうか??
    私もさっさとするのは嫌ですが
    産後はじめて旦那から誘われたのに、、ガーンって感じでしたし旦那もガックリしてました笑

    • 4月5日
  • さおり

    さおり

    あやした後は、さっさと済ます時と一緒な感じで雰囲気なんてほぼないですよ。
    旦那が、元気やからなんとかしやんな。って気持ちです。

    産後はじめてって縫った所めっちゃいたかったから途中でごめんなさいした。
    で、数日後そろそろ大丈夫⁉ってさそってくれました。

    • 4月5日
chiaki(*^^*)

うちもありました‼︎
むずかしいですねー💦
金、土日くらいしかできないんですが、なかなかできず💦
一度、娘が泣いて中断してから、なかなかできてないし、そんな雰囲気にもならなくなってしまいました💦
んー💦
子供がいてって言うのはほんとむずかしいですね💦
なにか、いい方法があったら知りたいくらいです‼︎笑

  • ささ!!

    ささ!!

    雰囲気って難しいですよね笑
    どうもってったらいいのか、、
    付き合ってた時のことすら思い出せません。笑
    子供がまとまって寝てくれたらいいんですけどね、、うちはまだバラバラなので笑

    • 4月5日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    うちもバラバラです💦
    4時間寝てくれる時もあれば、30分で起きてしまったり。
    まぁ、まだまだ、仕方ないのかなー?
    なんておもいながらも、私は生理再開してしまったので、余計にタイミングが合わないですね💦
    ほんと、付き合ってた時どうしてたかなって思っちゃいます💦

    • 4月5日