※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Re
ココロ・悩み

子供の発達障害について家族の状況から不安を感じています。遺伝の可能性や第二子について悩んでいます。夫にも話せずにいます。

子供の発達障害について

母の姉(私からみて叔母)、姉が
重度、中度の知的障害を持っています。
最近になって母の妹の子ども(私からみて従姉妹)も
知的障害だということが分かりました。

偏見等は一切ありませんが、
娘にも障害があったらどうしよう、
できれば定型で育ってほしいと
不安で仕方がありません。

発達障害は遺伝ですかね?
第二子を望んでいますが、怖くなりました。
遺伝であれば私のせいです。
夫にも申し訳なくて話せていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の家計もなんだかんだ近しい親戚に3人ほど知的障害者がいます。多少なりとも遺伝ってあると思います😭
うちは今息子が2歳4ヶ月で今のところ発達の遅れとかはなく定型とは思ってます。なので第二子を考えています!
Reさんはすぐに第二子が欲しいのでしょうか?そうでなければ2歳くらいまで娘ちゃんの様子を見てから決めてもいいかもしれませんね🥰

はじめてのママリ🔰

遺伝あるとも言われますが実際わからないと先生言ってました💦

生まれ持ったものらしく
もし遺伝あるか知りたいなら検査できると言われました💦