※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の息子の友達との遊び方に不安。どこまで口出しすべきか迷っています。

年長の息子、友達との遊び方見てると不安になる。
お友達に蹴られ、強く蹴り返す場面見た時とか、みんなで作った砂山面白がってすぐ壊したりとか。
全部見てたから全部注意したけど。
どこまで口出して、どこまで見守っていいのか分からない。

コメント

はじめてのママリ🔰

見ててそれはダメ!と思ったものは全部注意で良いと思います!
された側の親からすると、子供のやることなのでお互い様という精神はありつつも、親が側にいるのになにも言わないととてもモヤモヤするものなので💦
最初に蹴った子ももちろん悪いですけどね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仲間に入りたいけど不器用な感じで、、、ずっと注意してました😢
    そばにいる時は注意していきたいと思います😖

    • 6月11日