※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの面接で祝日勤務について相談します。この3点を伝えたいが、ネガティブな内容で泣きそうです。どう伝えれば良いでしょうか。

パートの面接を受けます。

月、火、木、金、土 の5日間勤務なのですが
祝日も仕事という事を知らずに応募してしまいました。
毎週水曜日、土曜日休みという事しか載ってませんでした。100%私の確認不足です。
勤務時間は8時~17時です。
土曜日も旦那が休職中なので旦那次第ですが多分出勤無理そうです。
子供がいるので残業も無理だし……。

一応面接行きますが落とされそうです。



迎えがあるので残業出来ません。
幼稚園が祝日休みなので出勤は出来ません。
土曜日は主人の仕事が休みの時は出勤できます。

この3個を上手く繋げて言いたいのですがどう言えばいいでしょうか😭


こんなネガティブな事しか言えなくて泣きそうです😭

教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

勤務の相談なんですが、日祝が子供の保育園が休みのため出勤出来ず、土曜日に関しては主人が仕事が休みの日は出勤可能です!残業は子供のお迎えもあり難しいのですが、その分勤務時間内は精一杯働かせていただきます!
とかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    素晴らしい文章😭!参考にさせていただきます😭!

    面接で話すけど履歴書にも書いておいたほうがいいですかね😭?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    履歴書にも一応書いておいた方がいいと思います😊

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    履歴書にも記入しました😊!

    • 6月12日