
コメント

イチゴ
発音は小学校に上がるまでにハッキリすれば良いそうです。
現在年中の息子は呂律が回らず発音が不明瞭。
小児科の案内で市に発達相談して訓練に通ってます

ママリ
年長の息子が年少の時に、市の発語訓練に行きました!
息子もカ行が下手でした!
今はきちんと話せてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今は話せるのですね😊どれくらいの期間、訓練に行かれていましたか?今他に習い事も始めようか悩んでいたところで、同時に進められるかもちょっと気になっています😅- 6月11日
-
ママリ
うちの市では週一、1時間を1年間でした!
おもちゃで遊びながらなので、嫌がることなく通えました😊- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!遊びながら訓練してくれるのはいいですね!
早めに相談してみたいと思います😃- 6月13日

ママリ*
息子は友達にバカにされたのが
嫌で年長の時には相談しました。
言葉ときこえの教室というのがあったので、予約の電話をしたら確か半年待ちとかで…
予約まで出来るトレーニングを教えて頂きやりながら+ネットでやると良いと書いてたトレーニングもしたら1週間で発音出来るようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ひどい子がいますね💦
直接電話されたのですね!半年待ち、、すぐ予約できなかったりするのですね😅
ネットで調べたらトレーニングなどあるのですね!!ぜひやってみたいので調べてみます😊- 6月11日

はじめてのママリ🔰
うちも息子がカ行が言えず、3歳半検診で引っかかってSTさんの訓練が受けれる病院探して受診しました!
大学病院の耳鼻科です。
訓練始めて3ヶ月くらいですが、意識さえちゃんとすればほとんどカ行言えるようになってきました!
カ行がマスターできたらサ行に移る予定です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
耳鼻科で訓練してくれるのですね!紹介状などもらって受診されたのですか?- 6月13日

ママリ🔰
ハート舌とかはないですか??
歯科で診断→口腔外科でリハビリとかも出来ますよー😊
言語訓練は未就学児優先が多く就学後は数が減るので今年のうちの方がいいのかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歯科で診断もされるのですね!
相談できそうなところに早めに相談したいと思います😃- 6月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小児科で案内してくれるのですね!週に何日ほど通われていますか?
イチゴ
1週間に1回と市が行っているのが数ヶ月に一度行ってます
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!週1で訓練したりするのですね!早めに相談したいと思います😃