※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てーろ
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこ紐について迷っています。皆さんはいつ頃どうやって選びましたか?初めての赤ちゃんで困っています。先輩ママさんの助言をお願いします。

生後2日目です!抱っこ紐を購入しようと思っているのですが色々あってどんなものを買えばいいのか迷ってます!
インスタとかで抱っこ紐は赤ちゃんに合った物を選んだ方が良いと書いてあり生まれてから買おうと思ってまだ買ってません!実際皆さんはどうやって選びましたか?また、いつ頃買いましたか?初赤ちゃんて困ってます😭先輩ママさん助言お願いします🙇‍♀️

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

赤ちゃんに合ったものというより、使う人(ママやパパ)に合うのがいちばんかな?とおもいました☺️
うちはエルゴ使ってて特に問題なく使えてますが、強いて言うなら夫はピッタリでわたしにはちょっとごついかな?という感じで・・妊娠中で試着ができなかったのとメインが夫なのでいいか〜と思い購入しましたが、、🤔
1ヶ月検診後とかにお店に行って実際に試着させてもらうといいと思いますよ♪

  • てーろ

    てーろ

    コメントありがとうございます!赤ちゃんに合うというより使う側に合うが大事なんですね!勘違いしてたのでめっちゃ助かります!!ありがとうございます😊1ヶ月健診終わったら
    お店に見に行こうと思います😊

    • 6月11日
ママリ

みなさん仰る通り、試着がおすすめです!
人によって合う合わないがあるし、装着方法もそれぞれ違いますがどのパターンが使いやすいかも人それぞれです😊

とりあえず1ヶ月になる前に早く欲しい!って感じでしたら、新生児から使えて低月齢に特化したものとして
・ベビービョルンミニ
・キューズベリーのゼロ
・コニーやスモルビ
はおすすめします。
これらは安めですが低月齢しか使えないので、買い替えが必要です💦

買い替えはイヤだけど…ってことなら、
・ベビービョルンハーモニー
・アップリカのコアラ、ラクリス
・エルゴ
なら大きくなっても使えます。
ただ、こちらは長く使える反面値段が高いです💦試着なしで買うのはリスキーかなと💦
アップリカのコアラは首座り前の子は横抱きもできる抱っこ紐で初めてのお子さんなら安心感あるかもですが、横抱きは装着が割と面倒です。

  • てーろ

    てーろ

    めちゃくちゃ詳しく教えて頂いてありがとうございます!!何種類かは見てたのですがやっぱり沢山あり迷うので試着してから買おうと思います😊どっちが優先で付けるかも大事になってくると思うので!本当にありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私は1ヶ月検診終えてから買いに行きました。
実際に夫と試着してみて、エルゴはしっかりした作りで安定感があり、迷いましたがベビービョルンのものが柔らかくてバックルも付けやすかったのでそちらを購入しました!
他の方もおっしゃってるように抱っこする側の使い心地が1番なので、パートナーと一緒に選ぶのがいいと思います😊

  • てーろ

    てーろ

    コメントありがとうございます!!皆さんもおっしゃって頂いてるようにつける側なんですね!!!本当にありがとうございます😊旦那と子供と1ヶ月健診終わったら見に行きます😊

    • 6月11日