※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳後、胸の左右差は戻る可能性がありますか?子どもが片方を好んで吸うのは一時的な現象でしょうか?

【おっぱいの左右差について】

もうすぐ生後6ヶ月の子をほぼ母乳の混合で育てています。
胸の左右差が最近より酷くなってきており、
断乳後サイズは等しく戻るものでしょうか?

元々右の方が母乳の出が良く、
スタート時から大きい状態でした。
なるべく等しくしようと左から授乳したり、
マッサージをしたりする中でだいぶ左右差が無くなっていました。

ですが5ヶ月から遊び飲みが始まり、
最近では左は飲んでもすぐ口から離してしまい、
右ばかり好んで飲みます😞
そのせいかほぼ等しくなっていた胸のサイズが今では2カップぐらい差が出ており、
明らかにサイズが異なります。

寝る前のみミルクに変え最近は朝まで寝てくれるようになったので夜間の授乳はありません。
ミルクの時間に搾乳はしていますが、ここから授乳量が増えていくのは期待できないと思っています。

そこで疑問なのですが、
断乳後胸の左右差は戻るものでしょうか?
(乳首の位置全然違うとかにならないから不安です…)
また子どもが好んで片方を吸うのは一時的なものでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。


⭐︎現在⭐︎
1日4回授乳 寝る前のみ1回ミルク
寝る前に1回搾乳

コメント

りん

ウチも混合で右をとにかく飲んでましたが(断乳まで好みは変わりませんでした)

断乳したら小さくなって両方同じくらいに落ち着きましたよ。(しぼんだ分Aカップくらいの残念な感じにはなりましたが笑)

断乳までは授乳とミルクは同じ感じで搾乳はしてませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じくらいに落ち着くんですね!安心しました😮‍💨

    搾乳せず一度乳腺炎になり、
    痛い目をみたのでなかなか寝る前の搾乳のやめ時がわからずいます😭

    • 6月11日