
保育園について質問です。娘は1月生まれで現在4ヶ月。来年4月から入れようと思っていますが、申し込みが遅いでしょうか?また、親が仕事している前提じゃないと入れないのでしょうか?何歳で入れたか教えてください。
保育園について質問です。
1月生まれ、現在4ヶ月の娘を育てているシンママです。
来年4月から保育園に入れようと思っているのですが今からだと申し込み諸々遅いのでしょうか?
また妊娠発覚してから仕事を辞め、子供を保育園に入れてから仕事を始めようかと思っているのですが、保育園は親が仕事している前提じゃないと入れませんか?
参考にしたいのでお子様を何歳で保育園に入れたのかも教えていただきたいです。
第1子で何からして、どう動けばいいのか分からず、、😓
住んでいる地域や園によって違うと思いますがご回答お待ちしております🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
この春1歳半でいれてます。
4月入園は大体の地域が秋に申し込みだと思います!
私のところは10月から始まり、12月締め切りです。
なので全然間に合います!
育休あけで復帰したので詳しくないですが、求職中とかでも入れるんじゃないかな?と思います🤔

はじめてのママリ🔰
自治体によりますが私のところは9.10月あたりに4月入園申し込みした記憶あります☺️
なので6月ごろくらいから見学の保活始めてました☺️
入れるとは思いますが、休職中や、就労の方が点数が高いのかなと思います!!
シングルだと点数高いとかもあると思うので、住んでる自治体の名前で調べたら私のところは項目で点数も出ました!!
育休中から復帰のため入園、シングルではないのですが、育休もらってたので一歳のお誕生月から途中入園で申請して、厳しいとのことだったので4月入園も同時に動き、一歳4月の入園です🙆♀️
4月入園で待機児童はいない地域??のはずですが、途中入園と4月も第二希望で入れました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
最後の文ですが途中入園は無理で、4月が第二希望で入れたと言う意味です🙏
- 6月10日

ゆぴまま
求職中で申請したら大丈夫ですよ☺️
上の方がおっしゃってるように大体の地域は4月入園の申し込みは前年10月スタートです。
1歳児クラスはどこも激戦と聞きますが、求職中は育休中の方より点数は低くなりますが、シングルはかなり点数高いです。
-
ゆぴまま
育休中→就労中の間違いです💦
- 6月10日
コメント