※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月と口が達者で赤ちゃん返りが復活してる5歳がいます。アパート…

生後3ヶ月と口が達者で赤ちゃん返りが復活してる5歳がいます。
アパートにいるので子供たちの泣き声がうるさくて通報されるんじゃないかとノイローゼになりそうです..

上の子中心で下の子は多少泣かせててもってよく言いますよね。だけど上の子の相手をしていると多少どころで終わらず、結局時間もかかるし最終的に上の子も泣いて子供たちギャン泣きになったりします。

上の子は約束守ってくれない、やるべきことをしたくても「ちょっと待ってって言ってるじゃん!」で全然進まない。幼稚園から帰ってきたら叱ることが増えました。
それに対してギャン泣き、怒って大きな声で自分は何も悪くない!ママのせい!と。結局冷静になってからママごめんねとなるのですが、、

今日もそんな感じでお風呂が21時過ぎと遅くなり、下の子はリビングのハイローにいてもらって上の子と急いでシャワーを浴びました。もうギャン泣きで外に20分くらい赤ちゃんの大きな泣き声が響いていたと思います。
そして寝る直前の22時。おねしょズボンを履く履かないでまた意見が食い違って、履くと約束していたのに寝る直前で意見を変えたのでそれは違うでしょと私も強く言いました。
とにかく上の子は声がデカくて、「なんでよ!!こんなの履かないって言ってるの!!」とギャン泣き、泣きわめいてうるさかったです。

リビングのすぐ隣は道路なので歩いてる人からしたら、はっきりとは聞こえないけど子供二人がギャン泣きして大人が怒ってる声が聞こえてる感じで。
すぐ通報されるって聞いたことがあるのでうちもそうなるのではと泣けてきました。

上の子の大好きなご飯を作っても気分でいらないと言われたり、生後3ヶ月の頻回授乳で睡眠不足もあり余計に辛い今日。。

私はダメな母親です。二人育児してるお母さんなんて沢山いるのに全然余裕がないです。まだ慣れてません。
5歳でどんどん口が達者になってきて、まだ子供だからと優しく伝えて見守れることと怒ってでもハッキリと伝えた方が良いこととあって大変です。

支離滅裂な文章ですみません。

コメント