※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のリサーチ方法について皆さんの意見を伺いたいです。電話やメール、HPなどの利用でしょうか。

幼稚園はどうやってリサーチしていますか??
HPとか電話やメールですよね?

上の子の園と違う所にしようと考えていますが、皆さんはどの様に調べているのでしょうか?🥲
(上の子の園は口コミが非常に良かったので決めましたが、入園したら子に合わず大変でした)

コメント

ママリ

やっぱりママ友とかから
情報得ると確実な気がします!
あとはHPとか聞きたいことがあれば電話で直接聞いたりとかです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友にリサーチした結果あまり…な感じどで3年間過ごしまして🥲
    上の子の園はママ友達のゴリ押しだったんです🥲

    やはりHPと電話ですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

Googleマップで幼稚園で検索して最寄りを絞って綺麗な方にしました😂
HPも見たような気がしますがまったく内容理解してませんでした😅
こんな調べ方でしたがうちは子にも私にも合ってる園だったのでラッキーでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどGoogleマップ!!
    今調べたら意外とありました🙇‍♀️🥺笑

    徒歩20分って遠いですかね?バス利用すればそこまででないかな?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは子供の足で徒歩10分ですが、雨の日、疲れてる状態での帰宅は毎回大変です😅💦
    徒歩10〜20分はバス利用されてる方多い印象なので、ありだと思います🚌✨

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただでさえ帰宅するのだらけるのに雨の日は徒歩10分でもしんどいですよね、、
    バス利用を検討します✨

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

HPや実際行ってるお友達のママさんに聞くのが1番わかりやすいです!
あとは園見学に色々行きましたね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通われてる方に聞きつつ見学に行ってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6時間前
ママリ

HPや口コミ以外だと、園庭開放とかに行って雰囲気見たりしてました☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど園庭解放!盲点でした🥺
    入ってみなきゃ分からない事も沢山と上の子で学びましたが、とりあえず調べて行ってみようと思います🙇‍♀️✨

    • 6時間前
きなこ

ホームページ見て通えそうなところ全てピックアップして、園庭開放とかイベントに片っ端から行きました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イベントも盲点でした!HPには書かれていない様なので、電話してみます🙇‍♀️✨

    • 6時間前