

の助
私は32週から準備始めました笑
育休入ってから💦
毎日ひとつずつノルマ達成目指してやってったらなんだかんだ余裕でした!

いけ
私も2人目ってこともあって、それなりに揃ってるし逆に何すればいい?ってなってます😂(笑)
絶対やることはあるのに😂

はじめてのママリ🔰
同じく何も用意してないです😂
旦那いわく今月給料少ないから来月に買い出し行こうと言われたのでギリギリになりそうです🤣

ママり
私なんてまだです🫣笑
物は3人目なので大体揃ってることを良いことに水通しとか入院バックはまだしてないです😂

ままり
もう正期産なのに…
半分ちょいは準備できましたが、まだ細々したものの入院準備が終わってません🥹
しかも今週末に予定帝王切開するのが決まってます(´・∀・`)……笑

はじめてのママリ🔰
臨月に入ったのにまだなにもしてないです😂
産まれてから買いに行った友人もいたので何とかなる精神で準備が進みません😂

はじめてのママリ🔰
産休に入ってから準備始めるのでまだ何もしてないですよ😂

あい🔰
全くおんなじですw23.30週頃にちまちまと買い揃え始めました😂
入院準備とか部屋の片付けとか身体重くてかったるくて😂
今34週ですが、水通しや入院準備はなんとなくできたものの、部屋の片付けが全く追いついてないですw
やらなきゃ〜って思ってるだけ状態です😂

てぃー
私もですー!大まかに準備はしてますが、シャンプーなど詰め替えしてないですし、授乳ブラとかも昨日注文したりなど一人目と比べてのんびりです。🤣
コメント