
コメント

ヘリポクター
わかります!
支援センターなんかにあって、はしゃいで遊ぶ姿を見て作って上げたくなりました。
で、段ボールをもらってきて作ろうとどうするかなーと考えてた時に、西松屋で売ってるのを発見・・・。旦那におねだりして買ってもらっちゃいました(^^;
回答になってなくてすいません。

あきまま
実家で大きな段ボールがあったので、適当に作りました。
息子はあまり興味がなく、私が作るのを楽しんでいただけですが…笑
一応、中は発泡スチロールを敷いて床暖仕様になってます(о´∀`о)
-
あきまま
こんな感じの内装です~笑
- 4月8日
-
ふ🍵
え?!!!めちゃくちゃすごくないですか!!!!?
屋根とドアが本格的!
靴置いてあるところが玄関的で可愛いです(*´艸`)
ダンボール何個か継ぎ足した感じですか?- 4月8日
-
あきまま
全然すごくないですー(*_*)
大きな段ボールを二箱ばらして作りました。
このあと落書きできることに気付いて結構楽しんでましたよ🎵
うまく作ろうとせず、家っぽくなるように適当に~(*^^*)- 4月8日
-
ふ🍵
いらっしゃいませ!の下が毎度ありがとうございます。なのがめちゃウケます(*´艸`)
玄関からの写真見て今更気づきましたが屋根はふわっと乗せてもいいですね!
なんか三角屋根?のようにぴったり合わせて貼らなきゃいけないかと思ってどうしようと思ってました。子供のダンボールハウスに気密性はいらないですねw
気軽にガムテープで貼り付けてみます(。´ω`。)
壁にお絵描き絶対楽しいですよね!シールな折り紙貼っても楽しいかなーなんて思ってます (●・ω・)ノ- 4月8日
-
あきまま
わたしもそこがお気に入りなんです笑
子供が立つと頭が当たるので、当たっても痛くないように軽く乗せました。
お絵描きするときにぐらぐらじゃあ描きにくいので、壁はしっかり立つように少し補強してます。
どうせバラすときは大変なので、きっちりしなくてもいいと思いますよ🎵
親が楽しめば子供にも伝わりますから気楽にね~(*^^*)- 4月8日
-
ふ🍵
なるほど身構えずに気楽に〜でやってみたいと思います!
ダンボールですから失敗しても痛くないですしね(*´艸`)
とても参考になりました!!
ありがとうございます☆- 4月9日
ふ🍵
なんと西松屋に売ってるんですか?!
ちなみにおいくらぐらいでしたか?
ヘリポクター
2000円しないくらいだったかと思います。確かに段ボールハウスなんですが、ちよっと小さくて、主に中に入って遊ぶというより、クレヨンで自由にお絵描きして遊ぼう的な感じです。クレヨン4本とシールが付いてました。
現在もらってきた段ボールを下に継ぎ足して、底上げして高さを出そうと準備中です。
ふ🍵
お返事遅くなってごめんなさい(>_<、)
クレヨンとシールがついてその値段ですか!不器用な私的にはかなり魅力的ですね。
旦那に相談したら好きにしたらって言われました (●・ω・)ノ
私もまだダンボール捨てられずにいるので継ぎ足し作戦も真似させてもらおうかな(*´艸`)
ヘリポクター
今さらなんですが、けっこうちゃちいです💦💦
お値段ぐらいってとこでしょうか。
2歳の子には物足りないかもしれないです。
あと私は段ボールの隅で手を切りました。付属の保護シールが必須で、めんどくさいかもしれないです。
今さらでほんとごめんなさい‼
ふ🍵
手を切ったんですか?!大丈夫でしたか(>_<、)?
いえいえ、実際に買った方のお話聞けてよかったです!
もう一度検討してみます!