※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が何度も言わないと行動しない悩み。朝から晩までイライラする状況。幼稚園は行きたいが面倒くさがる。スムーズな対処法はあるでしょうか。

5歳(年中)、何度も言わないとしない 
初めての利用なので、不慣れな事もあるかと思いますが、毎日のことで参ってしまい何かアドバイスを頂ければと思い質問します。
どうか宜しくお願いいたします。

5歳の上の子なのですが、
とにかく1つのことを何回も何回も言わなければしません。行動に移るまでに最低でも5、6回は言わなければいけません。

例えば朝、顔を洗ってねですが
何度言ってもやらない、下の子にちょっかいをかけたり、ふざけたり、遊んだり状態。
何も言わなければ本当にずっとしない。
一緒に洗面所に行こうと誘うも自分でやると拒否。
じゃあ、いつやるの?と本人に聞き、◯◯したら!と言うので、それを待っても結局しない。
そして時間がなくなり、半ば強制的に連れて行くと怒る。

内容は違えど朝から晩まで何度もこういった場面が出てきて、イライラする感情とうんざりしてしまう気持ちで参っています。

幼稚園に行きたくないのか?と思い、行きたくないのなら無理に行かなくてもいいんだよ。と言うと、
幼稚園は行きたいけれど、やることをするのも面倒みたいな感じです。

何かもう少しスムーズに用意ができる方法はないのでしょうか?

コメント

もち

うちの子と同級生でしょうか。5月で5歳になりました。

うちの子もそんな感じです。
ルーティーンにしたら少しマシになりましたが、、、
保育園から帰る車で帰ったらやる事を復唱させてます。

手洗いうがいして、お着替えして、水筒とコップだす!
を、徹底。たまにお着替えして次女の方へ行って、コップなど忘れてますが
何か忘れてへん?って聞くと。あ!と思いまして取りに行くようになりました。

ルーティーンにしないと絶対無理です😂そもそも全然話を聞いてません。助けてくれってくらい話きいてません笑

deleted user

うちの子も同じタイプで全く同じ質問をしたことがあって、あれ、これは私が昔質問したやつ?と何度も読み返してしまいました(笑)
うちは年長になったんですが、ようやく親の顔色をうかがえるようになってきたなと感じています(笑)あとは、うちは起きて、ご飯食べて公文やったあとに歯磨き、顔を洗う、クリーム塗る、リュックに必要なものを入れる、熱を測る、と一気に支度をするルーティンになっていて、ある程度余裕を持たせた時間設定で「長い針が6になったら公文は終わりにして支度をする」と決めてからは、だいぶスムーズに出かけられるようになりました。それまでは公文を切り上げる時間を決めておらず、ここまでやったら支度しようって感じで結局支度する時間が足りず毎朝早くしてってば!と玄関出て車乗るまでガミガミ怒鳴り散らしてました。

夜は歯磨き読んでもなかなか来なくて、でも歯磨きのあと、パパと3人でトランプして絵本読むんですが、「あと10秒で来ないとトランプ無しね」と言ってカウントすればだいたい来ます。

親が頭捻ってる間に子もだんだん大きくなって少しずつ物分りよくなって来るので、きっとそのうち、解決するんじゃないかなと私は思います☺️

まー

うちの5歳もスムーズにいかない時よくあります💦
私が強めに言えばやるのですが、そうなるとぎゃーぎゃー文句ばかり😓
なので↑の方と同じくルーティンを徹底するのと時計の針がここにきたらやろうね〜と約束するのと、「さっきすぐやるって言ってたのに約束守ってくれなくてママ悲しいな😢」と怒るのではなく悲しむ作戦をしてます!

ルーティンを決めたら「次なんだっけ〜ママ忘れちゃった!」とあえて言って子どもに思い出させて行動してもらったり、少しでもできたらすかさず「言わなくてもできたねかっこいい!」とノせてます…
もう実行済みかもしれませんが、うちはこんな感じです💦

書いてて思うのは、本当毎日大変ですよね!笑
お互いお疲れ様です😭笑