※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
家族・旦那

両親と義両親、どちらを七五三に呼ぶか悩んでいます。両親は大切にしてくれるが、義両親は孫に興味がない。どうしたらいいでしょうか?

七五三、この状況だったら両親義両親呼びますか?

息子が1人です。
私の両親、旦那の両親共に初孫で1人だけです。

私の両親と私の弟は子どもが大好きで車で1時間半以上かかりますがしょっちゅう遊びにきてくれます。
私が休日仕事の日も喜んで面倒を見にきてくれます。
成長を共に喜んで、甘やかしすぎな部分はありますが、笑

本当に可愛がってくれています。

旦那の両親ですが、車で20分ほどの距離の隣の市ですが、生まれてイヤイヤ期を迎えるまでの赤ちゃんの頃までは月に一回ぐらいは会っていたものの、イヤイヤ期でうんざりされ、3歳すぎてからはワガママも言うようになったり、癇癪をおこしたりするので嫌がって寄り付きませんでした。
直接それが嫌だから行かない、と言われたわけじゃないですが、一緒にいる空間で少しでもぐずられると外にタバコを吸いに出られたり、携帯でゲームをし始めたりと、私だけにその瞬間を押し付けて、いないかのように扱われました。それが毎回で、だんだんと向こうから来ることもこちらから伺うこともしなくなりました。孫の誕生日も知らんぷりされ、(こちらからは嫌がられるなら行きたくなくて連絡もしませんでした。なのでそれも悪かったのかもしれませんが…)久々に来たなと思ったら、保険の営業でした。(義母は生命保険会社で働いています)名前書くだけで良いから!お金はこっちが持つから!と名前を書かされ、それがメインで孫にはそこらへんのお菓子。
保険の営業成績が危うくなるたびにランクアップするサインを求めにだけ、お菓子を持って来ます。
義父はそもそも子どもが嫌いで、ずっと単身赴任で自分の子(旦那のこと)すら遊んであげたことがなかったようで、今は義実家にいることも増えていますが遊んでくれたことは一度もなく、孫が来てても趣味のバイクをいじってるような人です。
義妹も独り身で義実家にいますが、物は買ってくれますが、義母と同じで少しでもぐずれば嫌な顔してきて部屋に籠る感じです。

こんな感じなので、私は小さい子が好きじゃないんだな、と思っています。

息子も遊んでくれないじじばばと認識しており、義父母が(保険の営業で)来ようもんなら、『ちがうじぃじばぁばが良かった!!遊んでくれないもん!!』と私に言って泣きだします。

前置きが長くなりましたが、こんな状況で来年の七五三どうしたら良いのかと思ってしまって。笑

私の両親はとても楽しみにしていて、息子もそっちのじじばばが来てくれたら本当に喜ぶだろうし、私も見せてあげたい!!みんな揃って泣いちゃうかもな!!なんて思ってワクワクしちゃうんですが、私の両親だけ呼んで義両親呼ばないのはヤバいか、、、?と思って、、、
でも両方呼んだら呼んだで、孫が全く寄りつかない義両親と、息子が、来てくれてありがとうー!!!だいすきー!!!なんて言っちゃうであろう私の両親との格差というか、差をもはや嫌味レベルで感じさせる日になるだろうなと、、、


両方呼ばないのが一番最善かもしれないんですが、自分の両親は来て欲しいのが本心です。

こんな状況だったら、みなさんならどうしますか、、、?

コメント

ママリ

一応両家共に声をかけますね!
来るか来ないかは任せます!

  • ま

    やはり声はかけた方がいいですよね、、😭!!

    義両親は寄りつかないのは息子が人見知りだからと思ってて、両親との関わり合いを見たことがないので、実際その場面を目の当たりにした時の気まずさが引っ掛かりはしますが😂笑

    何よりも息子の晴れ舞台ですもんね🥺声だけはかけます!

    • 6月10日