※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
家族・旦那

旦那が片付けられず、ストレスが溜まり離婚を考えています。子供も同じ悪習を。離婚を悩んでいます。

病的なほど片付けが出来ない旦那さんと
結婚生活続けてる方いらっしゃいますか?

結婚してもうすぐ8年目になります。
結婚当初、専業主婦だったので
掃除を頻繁にしていた事もあり
家は常に綺麗でした。

上の子が生まれて一年程経った頃から
旦那の希望でフルタイムで働いています。
それくらいの時期から旦那の片付けできない部分が
目立ち始め、今ではゴミが捨てられない所、
出した食器は洗わずに放置している所、
旦那の部屋がゴミ屋敷になっている所、
全てが気に食わないです。不潔です。
もう片付ける気も起きません。相当ストレスです。

下の子がまだなんでも口に入れる時期なので
相当気も張り詰めて床にゴミが落ちてないかと
毎日確認はするものの、正直疲れました。

周りに相談すれば、旦那の事ATMと思えば良いよ!と
アドバイスを頂けますがお互い正社員の為そもそも生活費自体
貰ってないのでATMとも思えません。

上の子がパパ大好きな為離婚はしないと我慢してきましたが
そんな上の子もパパと同じく何度言っても
ゴミは捨てられない、出したものは片付けられない、と
似てきてしまった為悪循環です。

こんな理由で離婚するのも馬鹿馬鹿しいですが
家事育児はしてくれない、挙句土日はスロットに行って
家にほぼいない。こうなってくると
こちらの体調が悪くなりそうなので
離婚するべきかと考えてしまいます。

みなさんだったら離婚されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒にいて意味ないどころか
悪影響及ぼしてるなら離婚した方が良さそうですね。

ママリ

生活費入れずにスロット行ってるんですか?!
私ならとりあえず別居します😅💢腹立つから義母にチクるかも😅
生活費入れる、スロット行く頻度減らす、部屋片付けるなど約束出来るなら離婚しませんが約束出来ないなら離婚したいって言います😅

はじめてのママリ🔰

離婚しないですね😊
子どものパパで、子どもにもパパと暮らす権利があるので!