※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
newmoon
子育て・グッズ

小1の門限20時、共働き家庭でよくある?男の子が一人で遊んでいる。親子連れや友達と遊ぶ小学生たちに話しかけられる。来年の入学前に気になる。

小1で門限20時って共働き家庭だとよくあることですか?💦
自宅のすぐ近くのマンションに住んでいる男の子で、よく見かけますが、いつも大体ひとりでいます。
毎日長女がバスで幼稚園から帰ってきた後、すぐ近くの公園で30分〜1時間くらい遊ぶのですが、そこに来る親子連れや友達と遊びに来ている小学生たちに話しかけてなんとなく一緒に遊んでいる感じです。
私にも話しかけてきます😅

来年長女が入学する小学校だし、家も知られてるのでなんとなく嫌だなーと思います😐

コメント

ママリ

共働きですが1年生の頃は17:30帰宅にしていました💦

マミー

うちの感覚ではありえないです💦
夏場は17:30、春は17時、冬は16時で帰宅させます💦

わたし

よくあるかは分かりませんが、その時間まで親がいないとなると自由なのでそうなっているのかもしれませんね😢

親の感覚の問題でその時間まで1人でも大丈夫と思っているんだと思います💧
可哀想でも誰にもどうしてあげることもできないし イヤなら関わらないように気をつけるしかないですよね😭

ママリ

ネグレクトで通報しちゃいます💧‬