※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7カ月の女の子が着替えを嫌がり、ストレスで疲れています。寝返りも強い力で、保湿や薬の処置も大変。おもちゃも効果なし。助言をお願いします。

7カ月の女の子が居ます。
最近着替えをめちゃくちゃ嫌がるようになり
着替えの時間がものすごーーーくストレスです😭
とにかく寝返り寝返りでおさえつけてももの凄い力です😭
全身の保湿に加えて
乳児アトピーの疑いもあるため何種類か部位別で薬も塗らないといけないためめっちゃくちゃに疲れます。
おもちゃを持たせて気を紛らわせようとしても無意味です。

なにか良い方法ありませんか😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンオペですか?
私はひとりでやってたんですが、あまりに大変でブチ切れて、旦那に、手伝え!!と言って二人がかりでやるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼワンオペです😭
    そろそろブチギレそうなので、相談してみます😹😹
    ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

そういう時はとりあえずオムツだけ履かせてお座りさせてみたりしばらく好きなように遊ばせてから着せてみます😊
寝返りする時って何か気になるものがあってそっちに向きたいような時が多いのでちょっと時間置く感じです︎︎︎︎︎︎︎🌟
それでもダメなら座らせたまま何とか着せます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    落ち着くまで待機ですね😊
    そして座らせて頑張って着せてみます🤣
    ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

わかります保湿+着替え大変ですよね😭
うちは旦那と二人がかりでやってました💦
無理なら、何か動画みせるとかはどうでしょうか??
お座りやつかまり立ちが安定してくると少し楽になります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画いいですね❣️
    今日からやってみます😊
    お座りつかまり立ち安定するまでなんとか頑張ります😹
    ありがとうございました😊

    • 6月11日