![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつか、友達と遊ぶ方が楽しくなり、家になって帰ってこないような日が来るんですよね。
それまでがすごく長く感じますよね。
でも少しずつ少しずつ
楽になっていくんだと思います。
楽になった時はきっと親の方が寂しい思いをするのでしょうね。
わたしには小一の娘がいますがまだまだ手がかかるし、いつになったら自分のこと自分でしっかりやってくれるようになるんだろうって思います。
それでも高学年くらいになったら離れて行っちゃうよ
って最近すごく言われます、、
忙しいし、大変だし
もう嫌だ!って逃げたくなるような日はたくさんあるけど
きっとわがまま言われたり、ママママって来てくれる今が
人生の中で1番幸せな時間なんだろうなとも思います。
まだ1歳ですかね
まずは、3.4歳くらいになったら少し聞き分けも良くなってくると思います
毎日お疲れ様です。
![おっとっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっとっと
毎日大変でしょうね💦お察しします。。
私もシングルですが、あの…大変申し上げにくいのですが…今も別の大変さがあります😭💔笑
あ!でもちゃんと年少さんぐらいになれば会話でのコミュニケーションが成立してきますよ✨そして次は口論となります。笑
私は今毎日宿題が分からないとキレ散らかす長男と毎日喧嘩してます💦
とにかくしんどい時は色々試して見てください💦お酒飲む、友達と会ってみる、推し活する、彼氏作る。なんでもいいのでとにかく気分転換出来るもの探しましょ😭
コメント