※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kohaku
住まい

新築引越しで何も手伝わない旦那に怒り。育休中の女性が全てをこなし、旦那は手つけていないことが発覚。怒りをぶつけると「お互いやってることは同じ」と言われ、不満が爆発。仕事中にウィンドウショッピングする旦那にイライラ。

『新築への引越し 何もしない旦那へ怒り』


もうタイトルの通りです。
業者手配も荷造りも新しいところの電気や水道の手続き、今住んでるアパートの解約。
幸いにも私が育休なので、子ども2人連れて全てやっています。ここのところ、あまり眠れず、疲れは溜まって居た矢先、私が産後間もない頃外に出れず代わりに旦那が打ち合わせに行っていたのですが、なんと今の今までカーテンも外構も何も手つけてないことが分かったんです。

ちょっともう怒ってしまって、。
そしたら、俺だって打ち合わせ行ってるんだしお互いできることやってるんだから、子ども連れてやってる方がとか比べることじゃないと言われました。

え、そうなの、?
小さい赤ちゃんと、破天荒な娘を連れて色んな立ち会いしたり電話したりしてるのに、え、やってること同じ???

すっごい腹立ちました。
わたしおかしいですか?


どっちがどれくらいやってるかとか比べるもんじゃないって言うけど、やれるのにやらない。頼んでもやらない。
私が手続きやらしてる間、仕事の時間に同僚とウィンドウショッピングしてるんですよ???

それでも私おかしいですか??

コメント

まま

夫婦はもちつもたれずなので
産後間もないときに
お願いしていることをしていなかったらそりゃ怒りますよ。
逆に打ち合わせで何やってたん?って
聞くかもです😂

とりあえず外構とカーテンは
急がなくても最悪暮らしてはいけます
住んでからやっていくしかないですね💦
うちも家建てて引っ越しの時にめっちゃ色々あって喧嘩しました💦だから
なんもしない旦那にイライラするのは分かります😅

同僚とウィンドウショッピング行くならお前は住むな!と言いたいところですが喧嘩になるので冷静に...😊