※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前半のお子さんをお持ちの方へ、生活リズムについてアドバイスをいただきたいです。息子さんが夜泣き?を始めたので、昼寝2回のリズムを変えるべきか悩んでいます。

1歳前半のお子さんをお持ちの親御さん、生活リズム教えてください


5月末に1歳になったばかりの息子ですが、先日から夜泣き?らしきものが始まりました。
昼寝が2回(正午くらいと夕方)なのですが、生活リズムを変えた方が良いのか、みなさまのリズム参考にさせてください!

コメント

n.y♡

息子も5月末で1歳です。
保育園に行ってます。
5時すぎ ミルク
6時すぎ 起床
6時半  ごはん
9時すぎ おやつ
11時   ごはん
12時〜15時 お昼寝
17時   ミルク
18時   お風呂
19時 ごはん
21時   ミルク 就寝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪もうお昼寝1回なんですね、6時間くらい起きてますが、機嫌悪くならないですか?あと夜泣きは無いですか?

    • 6月10日
  • n.y♡

    n.y♡

    朝と夕方は家事とかしてたら抱っこしてと泣きますが機嫌いいとお姉ちゃん達と遊んでます😅
    夜泣きはないです😊
    10ヶ月〜保育園行ってて、それまでは夜中泣いてミルク欲しがってましたが今は朝まで寝てくれるようになりました!

    • 6月10日