※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那の血圧が160超えていて心配です。食事で改善できるでしょうか?

旦那が今日会社の健康診断で血圧160超えてたみたいなんですけどやばいですよね、、?💦

ちなみに結婚して7年、毎年健康診断受けてますが引っかかったことないし肥満とかでもないです💦
お酒飲みません💦
食生活もすごく変わったとかはないんですが、、、

食事気をつけたら治るものですか?😭😭😭

コメント

るい

食事でよくなるのは間違いないとは思いますが、それでも血圧に問題あれば病院で見てもらってください!
心筋梗塞や脳出血、いろんなことにつながりますので🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰

高いですね。ただその日だけたまたまなのかとか、下も高いのかにもよりますね。
もしかしたら要精密になるかもしれませんね。

肥満でもないなら、食事でどうにかなるのは考えにくいです。
もちろん気をつけるに越したことはないですが、服薬になると思います。

ママリ

ストレスや家系なども関係すると思います!
血圧計で毎日測って高いようであれば受診した方がいいです!

三人のママ🐶

血圧というと1番に気にするのは塩分ですね🍀
今の食事摂取基準とかだと3食汁物付けると塩分過多になる傾向にあります。ラーメンなども下手すると1食で一日分の塩分取れちゃいます💦
塩分を控える又はカリウムを多く含む食品を取って塩分を排出しやすくするのも良いかと思います🍀
ですか何でもそうですが、カリウムもとりすぎは良くないのでバランスよく……ですね💦

まめすけ

それこそ内科受診してみるのがいいかなーと思います。

加齢でも血管が硬くはなるので、要因のひとつではあるのですが、そんな急にはあがらないでしょうし…
他に血液検査ではなにか引っかかりませんでしたか?


大体は生活習慣病のひとつなので食生活も減塩すると改善される場合もありますが
それとは違うホルモンの影響とかだと治療法も異なってくるので
まずは何でなってるのかがわかるといいですよー。

はじめてのママリ🔰

みなさんご回答ありがとうございます。

帰宅後に詳しく聞いてみると計り直したら130だったと💦

それでも高いに変わりはないと思いますので食生活を少し気をつけて様子見て行こうと思います🥲


まとめての回答に申し訳ありません。
ありがとうございました!🥹💓