※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

幼稚園後に英語とスイミングがあるけど、スケジュールがきついか悩んでいます。振替が水曜日しか難しいので、金曜日ならまだいいかもしれません。

幼稚園後に同じ日に習い事2つ行かれてるお子さんいますか?

幼稚園9:00-14:30
英語 15:00-16:00

スイミング16:30-17:30
もしくは 17:30-18:30のどちらか

↑このスケジュールきついですかね?

毎週とかじゃないです!スイミングの振替がこの日しか難しくて💦
金曜日ならまだいいかなーと思うけど水曜日なので悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が嫌がらないならいいと思います😌✨

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます!本人はスイミングが好きなので嫌がらずにいけそうです☺️

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子も振替で二つするときあります😆

周りをみても運動系の習い事のあとくもん行く子とかめちゃくちゃ多いので、本人が体力なかったり嫌がったりしてなければ一般的にみたら特別きつくないスケジュールと思います😆

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます✨
    運動系と公文の子多いんですね!安心しました😆
    本人はよく寝てよく食べる元気いっぱいタイプです🤭
    風邪とか引いて体調崩したらすぐ振替が溜まってくるので困ります~😂

    • 6月10日
ゆき(o^^o)

今は、幼稚園の習い事が30分ずれたのでできなくなりましたが、
3月までは
14時40分から15時20分まで幼稚園で英語

16時からお勉強でした。
幼稚園の門からお勉強までは、自転車で信号で2分止まっても5分あればつきます。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    習い事は、16時までになったので40分ずれたんでした。

    • 6月10日
  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます✨
    英語のあとにお勉強でも問題なかったんですね✨
    うちもいずれ英語のあとに公文入れれたらなぁと思ってたので参考になります😆

    • 6月10日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    幼稚園の課外ですが、振替の問題でそろばんのあとに、美術よくあります。

    • 6月10日