※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKY
お仕事

業務委託で軽自動車で荷物を運ぶ仕事のデメリットや、車レンタル料金が稼ぎに影響するか気になりますか?

業務委託ってデメリットありますか?
ちなみに、軽自動車で荷物を運ぶ仕事です。
車レンタルとかでお金が引かれると結局そんなに稼げないのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で確定申告しないといけないのでは?
あと駐車場代やらレンタル代ガソリン代やらでかなり引かれるみたいで…うちも採用されたのですが辞退しました。

はじめてのママリ🔰

私の知り合いが業務委託で受かり詳しい話を聞いて辞めてました。車をレンタルするならレンタル料も引かれるし、ガソリン代や駐車場代、仕事に関する物のレシートや領収書を月単位でまとめて自分で確定申告、先輩方に聞いたら1日フルで配達などしないと利益でない(ガソリン代や駐車場代が申告後に帰ってくる)し、最初のうちに停車する場所をミスると自宅前に止めるな😡と苦情はいったり警察沙汰になることがあると言われたらしく辞退してました。私がやってたとこは業務委託をする場合、加盟店扱いになるので初期費用が必要だったり(これ大事なので口頭ではなく書面で加盟店についての書類もらった方がいいです)、本来は貨物ナンバーが必要になるので、そのナンバープレートをつけるためにはどこかに加盟しなければなりません。レンタルの車が貨物ナンバーでなければ仕事は出来ますが駐禁なりとられても会社負担にはなりませんし。ご自身負担になるし免許の点数も減ったりしてしまう。あとらくらく30万稼げるとか、たしかに配達商品など増えてはいるけどそれは繁忙期(お歳暮やお中元、クリスマスなど)です。毎日毎月一定の量があるわけではないので、そこら辺も理解して働く事ですかね…