※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎朝後ろ髪を引かれる思いで悲しくなります😭一歳になったばかりの息子、…

毎朝後ろ髪を引かれる思いで悲しくなります😭

一歳になったばかりの息子、生後7ヶ月から入園し今に至ります。今までは人見知りや後追いなく、入園してからも登園時に泣いたりすることがなく比較的保育士さんも扱いやすい子だったと思います。
ですが今月から人が変わったように人見知り、後追い、登園時ギャン泣きが始まりました。登園時ギャン泣き➕午前中ずっと機嫌悪く給食も全然食べてくれません😣
入園してから2ヶ月〜3ヶ月くらいは給食食べれないことが続いてましたが、やっと毎回完食できるようになって調子出てきた矢先です。😭家ではバクバク食べるのに、、担任の先生も心配してました。
生活リズムとしては大きなことは変わってません。ただ、今月から私が転職して出勤が遅くなったので、いままで8時から預けていたところ、9時過ぎに登園になりました。朝起きる時間は同じですが朝寝の時間が少しズレます。そのせいもあるのでしょうか😭もしそうなら今までと同じリズムで預けたい気持ちがあります、、。
毎朝保育園についてからギャン泣きする息子を見ると仕事に行くのも億劫になります🌀🌀
ちなみに最近寝ぐずり&夜泣きも本格化してきて、寝るのも遅くなり細切れ睡眠です。

何か策はないでしょうか😭😭

コメント