
1歳5ヶ月の男の子が夜泣きを続けており、母親は寝不足で体調を崩しています。夜泣きはいつ終わるのでしょうか。
夜泣きについて
1歳5ヶ月男の子です。
夜泣き無くなるよと言われていた1歳を過ぎても、毎日のように夜中2回くらい起きて私が寝不足です。
今日も21時に寝たのに、22時・0時・1時・3時に起きてそっから6時までずっと起きて今寝ました。
連日の夜泣きで私の体がさすがに耐えきれなかったのか、鼻血が止まらず体調最悪です。
繁忙期なので仕事行かないといけないのですが、体が重すぎて起き上がれない😢😢
夜泣きいつになったら終わるの🥲
- えび(1歳7ヶ月)
コメント

ミニー
何しても泣き止まないんですよね💦?

ままり
そのまで頻回ではなかったですが娘もこの月齢のころは夜泣きありましたよ😂
卒ミもしてたのでミルクあげることもできず、、ずっと対応してて寝不足でした。
確か2歳になる前まであったかと、、😇
-
えび
卒ミは1歳なってからすぐしたので、今は水でなんとか……😢
やっぱりある子はあるんですね……2歳前!?息子もそんな感じになりそうです🥺- 7月23日

みどり
同じ感じで、何度も起きるタイプで、最近2歳半を過ぎてやっと夜通し寝る日がでてきました😭
気温、湿度、服装や、お腹空いたら起きるかなと半ば無理やり夕飯沢山食べさせたり、毎日お風呂で沢山遊ばせたり、音楽かけたり色々しましたが、直りませんでした😂
うちの場合は完璧に時が解決した感じです...。
旦那さんや、ご両親に手伝ってもらうのも難しいでしょうかね🥲
繁忙期とのことですが、体にかなり影響が出ていますし、お休みできたらいいですよね。。。
良い案がなく申し訳ないですが、応援しています!
-
えび
2歳半…!!本当にお疲れ様です😢息子も同じ感じなので、時間かかるタイプかもです;;;;
旦那も朝遅い時とか今日も3時からずっと見ててくれましたが、2人とも寝不足で🤣今日は私がいる部屋開けたら床と顔面血だらけの私が横たわってて、多分びっくりしたと思います🤣
奇跡的に急ぎの案件が無かったので、1日お休みいただけました!
時間との勝負ですが頑張ります😭- 7月23日
えび
水あげたり、抱っこしたり、パジャマが熱いのかと思い変えたり色々やってるのですが、今回は特に泣き止まずでした😢😢
ミニー
電気つけて目を覚まさせてあげたりはどうですか??
うちは、
2人ともギャン泣きまではいかないですが
2歳すぎまで夜中起きてて添い乳してました😂
えび
それで落ち着いて寝ても30分後くらいに置いたらスっと立ち上がって泣くんですよね🤣
水沢山飲ませる作戦で行ったら今後は寝てくれますかね🥺寝なくても元気な体でありたいです😫
ミニー
抱っこでずっと
寝かせたらどうですか💡??