※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が寝る時に手足が熱いです。体温は平熱。こもり熱か気になります。対処法は着る物と部屋の温度管理が重要です。

生後4ヶ月の娘を育てています。
寝る時に、手足がものすごく熱をもっているのが気がかりです。
体温は平熱出です💦
こもり熱ってことですよね😰
対処方法は、着る物と部屋の温度を気をつけるしかないでしょうか…

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

眠いときや眠ってるとき足は温かいこともありますが、そのレベルじゃないってことですかね?🤔
ほんのりあったかいとかはあります

熱いレベルなら服と室温調節になりますね・・
うちは早い段階からクーラーつけてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️
    そうなんです…絶対熱あるよねって感じるほど熱くて😰

    クーラーはもう必要ですよね!
    体調管理難しいです😓

    • 6月10日
ねこのしっぽ

私の息子も眠いときめっちゃ手足温かいです╰(*´︶`*)╯あー寝る合図なんだなぁって思ってます❗️
その時はいつも通り、寝苦しくないようにしてます☺️