※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
産婦人科・小児科

喘息持ちです。何度か風邪から気管支炎になり血液検査で炎症反応があり…

喘息持ちです。何度か風邪から気管支炎になり血液検査で炎症反応があり何度も点滴もして良くなることが多かったです。朝は下がって夕方から上がることも多かったです。

昨日から38.6前後発熱し、昨日やってるかかりつけではない、医者にいってアデノと溶連菌調べて陰性でした。
解熱剤をもらい、風邪で下がれば保育園行ってもいいとのことでした。
ですが、その帰り道、車で眠ったところ、痰が絡み咳をすると嘔吐しました。
今のところその一回のみです。
水分もとれて、食事はあまり食欲がないようで、少ししかたべません。
そこからは37.9〜38.8を行ったり来たりで、夜眠ってから測ると39.7℃ありました。
今朝は38.4ですが、呼吸音がガラガラしてる時もあります。ひどくはないですが、痰絡みの咳もしています。
今日はかかりつけで診てもらった方が安心ですかね😥?

コメント