※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama❤︎
その他の疑問

子供の誕生日と歓送迎会が重なった場合、皆さんはどちらを優先しますか?その日が子供の誕生日でも、金曜日に飲み会に行くことも考えてしまいます。でも、子供を優先する方がいいでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。

会社の歓送迎会(金曜日)と子供の誕生日の日が重なってしまった場合、皆さんなら、子供の誕生日を優先にしますか?

子供の誕生日なので、例えば金曜日じゃなくて、土曜日に誕生日会をしたとしても金曜日のその日に子供を置いて飲みに行くのもって考えてしまいます。。
でも、歓送迎会も行きたいです💦

どちらかというと、次の日に誕生日会ずらせれても金曜日が誕生日なので飲み会に行かず子供優先を考えてしまいますが私の考えすぎですかね😅

皆さんの意見欲しいです💦

コメント

mama❤︎

もちろん子供の誕生日を優先する

mama❤︎

歓送迎会へ参加する。

mama

歓迎会にいいねしました!

そもそも我が家だと誕生日当日が平日の場合のパーティ?的なのしないので、誕生日の夜にこだわりがあまりないので、歓迎会に行きたいのであればそちら優先で全然いいと思ってます😌

ちなみに、当日パーティしなくても、もちろんおめでとう!って言ったりなどはしますよ🙆

  • mama❤︎

    mama❤︎

    ご意見ありがとうございます☺️
    我が家も平日は、厳しい時は土日など時間がある時にしたりする年もありました😌
    当日にやらなくてもおめでとうは、行ったりして土曜日にパーティーしたりなどしてるのですが、ただパーティーを誕生日の日にやらなくても子供の誕生日の日に、自分は飲みに行っていいのかってゆう罪悪感もありつつで悩んでます😅
    貴重なご意見ありがとうございます🥹🙏

    • 6月10日