※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦夫と義母が関係が悪化。旦夫と義母の言動に不満。家事・育児は私一人。離婚は子供のために選択せず。義母や義理の家族との問題。経済面での不満。義母の短気さに困惑。二世帯住居に不満。義理の家族の問題行動に不快感。関係性に疑問。

旦那と義母が一気に嫌いになりました。

ことの発端は、
旦那がウジウジしていたので、ほんとにめんどくさくて、
旦那の代わりに私が義母の申し出を断ったことにありました。

その後、
旦那と義母が電話してたんですが、
旦那の援護、私の悪口のオンパレード、人格否定からもうすごかったんですが、旦那も旦那で否定せず聞くだけ。


何かあるとすぐおかんおかん、
義母は義母で旦那は末っ子のため、もう可愛くて仕方ない。

普通にうざいんで、
最近おかんってことばがでるだけで気分悪いです。


断った理由も,
旦那に
俺のせいだって言わないで、
と言われたので言わないでいたのに、
よく私が言われてんのにお前言い返さんかったな、
と後でブチギレました。

それからずっと距離置いてます。
普通に近づいてくるのも無理なので物理的にも距離を置くようになりました。

また、
旦那は、ほんっとうに忍耐力がなく、だらしがないので、
すぐに会社も休むし、
訳のわからない意地を張って人にご飯奢ったりします。

基本私がワンオペ。
娘が小さい時にたくさんいろんな経験させたいと思い、
娘が大好きなディズニーにいくのも、
自分のことのように家族中に自慢。

私が稼いだお金で、
私が必死にホテルもとって、取れたから行くのに何言ってんだ?

と思います。

収入は私の方が上ですが、
家事育児は、全部私任せ、

義母譲りの超短期なのですぐキレます。

なぜ離婚しないか、という話になると、
子供達がパパ大好きだからです。

基本パパは土日にしか会えないので、
旦那には、その日だけでも怒らないでと言っています。
平日は、朝の準備も全部私寝かしつけまでも私なので基本子供達に会いません。
これで合ってたら毎日のように短気ですぐキレるので、離婚を選択してたと思いますが、
最近は私もそのまま寝かしつけて寝るので基本会いません。

なのでそこまで気にしてないし、多少はお金入れてくれてるからいいや、
と思ってます。



ですが、ほんとに義母が受け付けなくなりました。。。

超がつくくらい短気で、意味のわからないことですぐキレて怒鳴ります。

旦那もそうなんですが、
被害者意識がほんとにすごくて、
少し意見を言うだけで、
自分を否定されたと被害者打ってブチギレます。。、


また、旦那がキレやすいのは、
義母の遺伝もあるんだなと思うとさらに腹立ちます。、。。


もう割り切って生活してるんですけど、
最近二世帯の話が出てて、本気で嫌です。

旦那の兄夫婦もいるのになんでこっちなのって思うし,あんなけボロクソ言ってたくせによく言うわと思います。

また正直いって義理の家族がほんとに変というか、、、変わっていて、

義理の姉は結婚しているのにも関わらず義母の家に入り浸り、甥っ子は1人でお留守番、
甥っ子は小学校高学年だが、1人でトイレにいってうんちをふくことができない。
死ねや殺すぞ、その他下ネタが当たり前、

義理の兄は、本当に気分屋ですぐに態度に出ます。。、
みんなは気にしてませんが正直もう気になりすぎて、めちゃくちゃ気を遣います。。。。
姪っ子ちゃんはまだ小さいのですが半年で手を引かれ無理やり立たされ歩く練習をしていたせいか変な歩き方をしています。。。

全員に関連すると、
ほんとにしょうもない嫌味ばっかり言い合ってます。


旦那は1番可愛がられたらしいですが、本人は、可愛がられた記憶はないらしいです。


初めは、慣れなきゃと思ってましたが、
私の収入が旦那を超えたあたりから
なんかもうどうでもいいやと思うようになってきました。。。


コメント

ママリ

え〜無理すぎます…
自分より低収入、短気、変な義家族付き…😑
今はパパ大好きでもいずれママがパパと仲悪いのに勘づくと思いた💦
女の子とかは特に人の気持ちに敏感なので、いずれパパ嫌いになりそうです🤥その義家族+旦那さんから取り返しのつかないような迷惑被る前に私ならフェードアウトしたいです💦

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
そんな旦那なら、、と言いたくないますがお子さんがいると簡単にはですね。
義母にも問題ありなら嫌われても良い覚悟で接しますし同居なんて絶対しません💨
最悪離婚しても収入の上なら大丈夫ですから心の何処かに置いときますね!