※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いているのに気づかないことがあります。泣き声は聞こえているのに、気付くのが遅れることがあります。その理由や5分10分放置することについて疑問があります。

赤ちゃんが泣いてるのに気づかない?ときありませんか?
気づかない、とはまた違う気もするんですが、私が家事など何かやってるときに泣き出したとして、泣き声は聞こえててもそのときはなんとも思わなくて、しばらくしてからあっ!泣いてる!と気付いて抱き上げる…みたいな。
5分10分放置してるときもあります。
なんでだろう?ちゃんと聞こえてるのに。

コメント

なにぬ

泣いてるの分かってて、これぐらいならまだいける!って放置することはありますが、泣き声聞こえて何も思わないみたいなのはないですね😂

はじめてのママリ🔰

聞こえてるのに聞こえてないみたいな感じです。
これまでその他の音と同じように聞こえていた泣き声が急に赤ちゃんの泣き声として聞こえてハッ!として、そういえばしばらく前から泣いてる!とその時になってやっと気がつくときがあるんです。

なにぬ

それだけ家事に集中してるということじゃないですかね???