![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子についての質問です。29週で胎動がおへその上で感じられず、逆子かどうか気になっています。逆子じゃない人はどこで胎動を感じるのでしょうか?
逆子について。
27週で逆子と診断されました(´・ω・`)
まだまだ治る可能性があるので
気にしなくていいと言われたので
あまり気にはしてないのですが
治ったかどうかはエコーでしか
分からないのでしょうか??
胎動でわかったりしますか??
今29週で、今まで胎動をおへその上で
感じたことがありません(;´Д`)
いつも鼠径部、股関節の上あたりで
ポコポコしています(´・ω・`)
それってまだ逆子ってことでしょうか??
おへそより上に感じたことが
今のところないのですが、
逆子じゃない人たちは
どこらへんで胎動を感じるのでしょうか??
- yu(7歳)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私もそれくらいの週数の時逆子でしたー!!
一度直って、36週で再び逆子、37週で元に戻りました!
逆子じゃないときは、やっぱりおへその上とかでぽこぽこしてますよー!!
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
私も28週まで逆子でした。
逆子の時は、膀胱あたりを良く蹴られてましたが、なおったら肋骨のしたあたりを蹴られるようになりました!
明らかに蹴られる場所が変わるのでなおったかも?くらいはわかると思います!
私はグルンな大きな胎動をかんじ、その後胎動が変化したことに気づいて、もしかしたら今のグルンで回ったのかな?って感じでした。
-
yu
そうなんですね!!
胎動の動画とか撮ってる人たちは
おへその上あたりでポコポコしてるので
やっぱり逆子だからかーと
思っています(;´Д`)
逆子だと動いてても、
イマイチ見えなくて
動画もなかなか撮れないです(´・ω・`)- 4月5日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
私は分かりませんでした😅
手も足も激しく動かしてたので下腹とか股関節の方でも胎動があったし、おへそのうえでもあったし😅
先生いわくだいたいはエコー見ないと素人では判断出来ないそうです😓
-
yu
そうなんですね!!
早く治ることを祈っときます(;´Д`)!- 4月5日
![ゆう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう。
赤ちゃんがしゃっくり
(小さく、一定間隔でピクピクする胎動)
してるのが、おへそより下であれば
頭が下になってるって聞きました!!
-
yu
しゃっくり滅多にしないんですけど
してるときは下の方です(;´Д`)
逆子ですよねー。- 4月5日
![tomatto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomatto
私は頭の固さでわかりました😅
おへそのあたりにまるっとした少し固めのものがあり助産師さんに『これ頭ですかね、、』と聞いたらやはりそうだということで。。それをたよりに、まだ逆子とか判断してました。鼠径部にやはり蹴られる感じの胎動かあり、36wごろにツキーンという痛みが股のとこに感じるようになって、おへそのあたりには足のようなものがぎゅーっと蹴る感じだったので、もしや!?と思ってたら骨盤にはまりこみジタバタする我が子の姿が...。
覚悟してた帝王切開はなくなり、はやく会えるという楽しみも陣痛い作るんだろというドキドキに変わりました。
-
yu
ギリギリまで治らないと
ヒヤヒヤしますね(;´Д`)
もうすぐ出産ですね!
楽しみですねー(^ω^)- 4月5日
![xみきx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xみきx
私は31w5dの健診で逆子がエコーで判りました。
それまでは逆子じゃなかったんです。
逆子になった事に気付きませんでした。
こんなもんか!!って感じでした。
で、逆子体操、床拭き、散歩、寝る向きをするように言われ32w1d(今週の月曜)に胎動が変わって、逆子が治ったなと思ったので確認に行ったら治ってました。
治った今でも鼠径部、膀胱にも感じますが、感じが違います。
お臍の上で感じる胎動も逆子の時とは違います。
逆子の時は主に膀胱辺りに痛みを感じましたが、今は明らかにあばらの下で痛みを感じます。
痛みを感じるのは蹴る力も強いからだとはおもいますが。
-
xみきx
私は逆子が3日で治りました。
経産婦だからまだお腹に余裕があるみたいです。
まだ逆子になる可能性がある為、散歩と床拭き共に30分はやる様に言われました。- 4月5日
-
yu
そうなんですね(^ω^)
私の担当医は逆子体操は無意味だし
お腹に負担がかかるから
やるな、という考えのようで
やらないように言われてます(;´Д`)
とりあえず左を下にして
寝るように言われてるのですが
夜中に目覚めると仰向けになってて
あんまり意味がなさそうです↓↓- 4月5日
-
xみきx
確かに逆子体操は腰が痛くて痛くて💦
今回は腰痛があったので更にツラかったです。
かかりつけの先生が言うならそちらに従った方が良いですね。
夜中に仰向けになってしまっても、やらないよりは意味があると思いますよー
あと、散歩は歩く時の振動で重たい頭が下に行きやすくなるみたいです。
だから、早歩き気味での散歩を30分やる様に言われました。
でも、お腹の張りが無く、散歩をしても良いと言われてい場合しか散歩は出来ませんよね。- 4月5日
-
yu
そうなんですね(^ω^)
最近張るようになってきたので
調子のいいときは
歩くようにしますヽ(*´∀`*)ノ- 4月5日
-
xみきx
お腹にこっちが足だよ〜とかって話しかけるのも良いそうですよ。
逆子、治るといいですね( ^ω^ )- 4月5日
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
逆子の時は下腹部というか
かなり下の方で感じていましたが
ぐるんってお腹が動いてからは
真ん中、上、両サイドでかんじていてるようになりました☺
今思うとぐるんてなった時に
逆子治ったんだと思います😓💡
-
yu
そうなんですね!
ぐるんっと感じられることを
祈っときますヽ(*´∀`*)ノ- 4月5日
![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ
私も逆子で1週間逆子体操をして左を下にして寝て1週間後に心電図を30分くらい付けて調べてそのあとエコーで治ってるって言われました⍢⃝
逆子の時は胃が圧迫されたり膀胱蹴られてお手洗い近かったりですけどなおったら胎動感じるのが肋骨のすぐ下??辺りに変わってきました♪♡
いつもと違うな〜もしかして?ってわかるくらいでした!!
看護師さんにもまだ少し余裕あるし頭が重くなってその反動で下に下がる子も多いからって言われましたけど不安でした(TT)
-
yu
そうなんですね!!
心電図は逆子だったから
したのですか(´・ω・`)??
胎動は下の方だし
内臓が押されてる感じのときあるし
今のところ逆子のままのようです↓↓- 4月5日
-
ポコ
逆子だからしました(TT)!
心音の位置で逆子か治ってるかって調べてそのあとエコーで見ました(_ _).。o○!!
食後とか圧迫されて苦しいですよね⤵︎⤵︎- 4月5日
yu
そうなんですね!
てことは、まだ逆子ってことですね(´・ω・`)
何か特別にされたことはありますか??
かな
今は逆子は直ってます!!
病院で逆子体操と右下にして寝ることを指導されたので、36週のときは一週間やってました!
あとは赤ちゃんに話しかけたりとか!!
27週くらいだとまだまだくるくる回るからきっと大丈夫だと思いますよー(╹◡╹)
yu
そうなんですね!!
元に戻ったのは
エコーでわかったのですか?
それとも胎動で気付けましたか??
かな
エコーで確信はしたのですが、何となくおへその横とかその辺でぽこぽこしてるなー、これでも逆子なのかなー?とは思ってました!!
ただ、胎動だけじゃ確信持てなかったです😣💦検診でエコー見るまで不安ですよね💦