※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がミルクと離乳食を飲食していますが、いつまでミルクをあげればいいか悩んでいます。身長や体重は標準より少し上です。同じような経験の方の意見を聞きたいです。

ミルクあげたら飲む子の卒ミのタイミングはいつ?

11ヶ月の息子ですが、眠る前にミルク200飲ませています🍼
離乳食は200グラムくらいは毎食食べてると思います🍚

ミルクが大好きであげたらあげた分だけ飲むんですが、いつ卒業したらいいのか分からなくて💦💦

体重、身長は曲線のど真ん中より少し上です😅

飲ませたら飲むので、いつまであげればいいか終わりが分からなくて😅

同じような方ご意見いただけたら嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もあげたら飲む、って感じだったのでミルク缶なくなったタイミングできっぱり辞めました!渡さなければ欲しがることもなかったです☺️
ご飯しっかり食べれて水分とれてるならやめてもいいのかな?と思います!ちなみに通ってる小児科では一歳までにはミルク卒業しなきゃだよ〜と言われてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    確かにあげなきゃ欲しがらないかもです🤣
    1歳までに卒ミしなきゃははじめて聞きました😳

    • 6月9日
はじめてのママリ

あげたら飲んでましたかなくなったタイミングで辞めましたよ〜♪
ご飯もしっかり食べてるし問題ないと思います!
11か月検診の時に、母乳もミルクもいつ辞めてもいいからねーと言われました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なくなったら次買うか迷っていたので、もう買うのやめようと思いました🤣
    ありがとうございます!

    • 6月9日