※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dodo
産婦人科・小児科

娘が熱と咳鼻水が続き心配。保育園で病院検査も陰性。0歳クラスの経験を聞きたい。

もうすぐ11ヶ月になる娘ですが、
月曜日から手足口病で保育園休ませ、水曜日終日発熱なく食事も普通通りできたので、木曜日に登園許可をもらいに再診に行った際また病院の検温で発熱。
そこから咳鼻水がどんどんひどくなり、熱も38度台が続き、また土曜日に病院へ行きRSとヒトメタの検査をするも陰性。
その日も終日熱が37.7〜38.5を行ったり来たり、
今日やっと日中ずっと平熱でしたが、夜にまた38.2の発熱。
かれこれ4日発熱が続いており心配です。
熱ってこんなに続くものでしょうか?

4月から保育園の0歳クラスに行き始め、4月末頃から発熱こそないものの、ずーーっと咳鼻水は続いていました。

0歳で入園させたみなさん、どんな感じでしたか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

4月に 胃腸炎になり三日休み
疲れからの熱と蕁麻疹で一日休み
5月は2回休み
6月はまだ休んでなく
わりかし強いですが
手足口病やらなんやら来てます💦

  • dodo

    dodo

    回答ありがとうございます!
    やはり休みがちになりますよね💦
    今日病院で血液検査もして問題なしだったので、様子見るしかなさそうです。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん強くなりますね🥺💕︎
    お姉ちゃんがいますが
    休まなくなったのは三歳くらいからでした( ´⚰︎`°。)

    • 6月10日
いがピン

去年の0歳で入園しました!
確かこの時期からRSからはじまり、ヘルパンギーナ、そして治りきらないまま謎のウイルスでかれこれ40℃近くの発熱が3週間続きましたー💦
最初のRSで弱った体にたたみかけるように、、、色んなウイルスが入ってきて💧大変だったのを思い出します、、、。
それからも2週間に1回ペースで発熱してました、だいたい4日くらいは38℃超えを、、、。
やっと、今年に入って2ヶ月に1回程度のお熱でしかも2日〜3日程度ですぐ下がるように。。。
免疫ついてきてるなーと感じています😅
0歳はそんな感じなのかもしれませんね😥