
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳6ヶ月女の子
手を繋いでないと飛び出します😭

ママリ
男の子いますが、2人とも飛び出したことはなかったですね💦ある程度は言うこと聞けてましたよ。
一人で外出ちゃうんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎回ではないですが
1人で出て行こうとします😢
長男もそうだったのですが
発達に問題があったので
どうなのかなー?と😓- 6月9日
-
ママリ
そうなんですね💦だったら一度専門の方に相談されるといいと思いますよ🙂
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
明日3歳健診なので
相談するか悩んでました😢
でも長男ほど違和感もなく
これくらいなら
まだあるあるなのかな?と
思って質問しました😢
明日相談してみようと
思います!
ありがとうございます🙇♀️- 6月9日

mii
ありました💦
急いで会計しても一瞬で外に出てしまって追いかけるの大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
発達に問題はないですか🥺?- 6月10日
-
mii
息子は軽度の発達障害で多動傾向ありです😭
今では会計中は私の近くにいるようにはなってきましたが落ち着かないのかうろちょろしてます😖- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなのですね😢
長男もこんな感じで
ADHD.ASDで
今も病院通ってて
次男も落ち着きないけど
長男ほどではないなと
今日3歳検診で
相談するか悩んでました😭- 6月10日
-
mii
家から脱走したりもあったのであまりにも落ち着きがなく悪化するようなら
薬もあるので相談してくださいと言われたぐらいです😭
そうなんですね💦
今日3歳児健診があるんですね!
ちょっと相談するだけしてもいいかもですね💦- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり多動とかより
まだそういう時期ですかね🥺
はじめてのママリ🔰
うちの娘は衝動性が強いのでADHD疑ってて来月療育の初診行ってきます🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね🥺
やっぱり
何かありそうですかね😢
長男もそんな感じで
飛び出す子で
今もADHD.ASDで
病院通ってます😭
長男に比べたら違和感なくて
でも明日3歳健診があるので
相談するか悩んでました😢
はじめてのママリ🔰
不安にさせてしまってごめんなさい😭
そうなんですね😭うちは5歳の息子がいるのですがこのようなことはなく、、娘と行動してるとヒヤリハットが多すぎてわたしも3歳半検診で相談してみたんです。
それで療育を紹介していただきました🥲
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
長男が小学生になってから
動いたので大変で
下の子たちは何かあるなら
早めにと思ってたので😢
心理士さんと
お話ししたりしましたか?
そこで気になると
療育を勧められる感じですか😢?
はじめてのママリ🔰
早めがいいですよね🥺
検診で保健師さんに相談して、その次の週にある発達相談室を予約して区の心理士さんと遊びやお話をして様子を見てもらい、療育通った方がいいかもしれないねとなりすぐに予約しました!
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
保育園には通ってますか?
通ってたら指摘はありましたか😢?
はじめてのママリ🔰
自宅保育をしてて今年の春に幼稚園に入園したばかりで最近やっと慣れてきたところなのでまだ緊張感があるのか特に目立った行動はないと言われました🥲
でも家にいる時や親戚と集まったときなど家族がいる空間だと舞い上がって本当に耳聞こえてないんかってくらい指示も注意も無視で動きます😭
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭
お話しきかせていただき
ありがとうございます😭
一応相談してきます😢!