※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛きた時に赤ちゃんの衣類持参する?退院までに持ってきてもらう?

上の子早産でNICU入ってたので分からないことがあり教えて欲しいのですが
陣痛きて病院向かって赤ちゃんが生まれて
一緒に退院できる場合、
赤ちゃんの肌着や衣類は陣痛来た時に一緒に持参するものですか?
退院するまでに面会や退院日にお迎えに来た家族に持ってきてもらうものですか?

コメント

Yuria

陣痛きて入院になる時に荷物と一緒に持っていきました!
コロナ禍で立会、面会禁止だったので、大荷物でした💦
立会OK、面会いつでもOKの病院なら、後で家族に持ってきてもらうことももちろん可能ですよ。

  • Yuria

    Yuria

    入院中の赤ちゃんの肌着やお洋服は病院のものでした!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    NICUにいる時も病院のもので
    退院時だけ必要だったので
    それと同じ感じですね🙆‍♀️

    上の子の時コロナ禍前だったので
    入院中面会も可能でしたが
    今回は産後の入院中は
    パパのみ赤ちゃんとガラス越しの面会は可能との事だったので
    多分その時に受け取ることは可能です😌

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

退院の前に持ってきてもらいました!
面会も可能になったので、自分の着替えもあまり持っていかなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    面会自体は5日以上の入院の人に限り週2回10分だけみたいな決まりがありますが
    産後はパパのみ赤ちゃんとの面会はガラス越しで みたいな感じなので
    荷物の受け渡しは看護師さんにお願いすることになるはずなんですけど
    その時受け取るでも大丈夫そうですね😊

    • 6月9日