※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

子供が何度も同じことを繰り返し言う場合、どう対処すべきか悩んでいます。

上の子に叱ったらスネて産まれてくるんじゃなかった、死にたいわぁとか言うのでめっちゃ怒って2度と言うなって言ってるのに今日で3回目です。もうイライラ通り越しました。みなさんならどうしますか?

コメント

ままり

絶対よくないけど、うちは出ていくよ!とか出ていけ!とかよく言ってきたので
もう、そんなに出て行きたいならそういう子が住む施設探しとくね。
って言ったら、最近言わなくなりました💦

はじめてのママリ🔰

うちは最近もう家出する〜というのでやだやだ!!とハグするとなんかニヤニヤ嬉しそうにしてます。引き止めて欲しいだけなんです

ままり

は?!ママは一生一緒にいたいし、生きていてほしいけど?!ママは産んでよかったって思ってるけど!!!って言ってみては?😂
けど多分私も息子にそんなこと言われたらそんなこと言うなって怒っちゃいそうです🥺
そんなこと言われたら悲しいですね🥺

ママリ

怒るんじゃなくて、悲しんだらどうですか?

そんなこと言わないで?
ママはあなたを産みたくて産んだし、あなたが産まれてくれてすごく嬉しい!

だからそんなことを言われるとママが悲しい。

を伝えてあげてください。

はじめてのママリ🔰

将来的に心の問題を抱えやすくなってしまいますよ。もし本当に死んでしまったらどうしますか??言うなって言われても小さいなりに思って発した言葉は大人が受け止めて適切に対処しなければなりません。

はじめてのママリ🔰

死にたいわぁって思わせちゃったママがごめん🙏って思います。

8歳の子が家が落ち着く場所じゃなくて、死にたいわと思う場所になってしまった事に後悔します😢

もしかしたら、下の子が産まれてお姉ちゃんなりにずっと我慢してたのかもしれないですね。気づかなくて本当にママごめんね。って思います。
こちらから謝ります。

あーちゃん

まとめて失礼します。怒ったあとに毎回、ママは大好きだからそんな事言わないで欲しいと伝えて2度と言わないでと言っても3回目なんです。。。

まる

ママは大好きだからそんなこと言わないで!
と言ってもらいたいのかな?と思いました🧐💭

  • あーちゃん

    あーちゃん

    それも毎回言ってるんです🥲思ってなくても怒ったら勢いで言っちゃうみたいです。。

    • 6月9日