※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

5年以上探していた築浅の戸建て物件が見つかりましたが、夫が断り、別の中古マンションを検討中。財政的不安から月々の負担が心配。絶望感が募っています。

どうしたらいいか分からなくなってきました😢

気持ちが落ち込んでいるのでキツい意見はご遠慮ください。



5年以上物件を探してきて、中古ではありますが築浅でギリギリ買えそうな戸建て物件がやっと出てきました。

間取りや広さは納得はいってませんでしたが、希望の学区で生活のしやすさなど、場所がとても良かったです。

しかし、夫が断ってしまいました…金銭的に不安だったみたいです。
そして、他の方に申し込みされてしまいました。

その後、、
子供の就学前に買いたいという思いから、夫が焦り出し、中古マンション(築30年近いもの)を買おうとしています。
予算は、前に断った戸建てとそう変わらないです。
戸建ては住宅ローンのみで8万。
中古マンションは修繕費、管理費、駐車場代合わせて9万くらい。
戸建てで修繕費や固定資産税を貯めることを考えたら、マンションよりは月々が少し高くなります。


私の気持ちとしては、その中古マンション買うくらいなら、前の中古戸建てにすればよかったと思ってしまいます。


旦那には終わったことは仕方ないじゃん。と言われましたが、私のこの気持ちはおかしいですか?

そして、この投げやりな感じで築30年近くの中古マンションを買うのはどう思われますか?

ちなみに、中古マンションはフルリフォーム済みで綺麗ではありますが、最後まで住めるのか?修繕費上がっていくことが不安です。。


もう一生家が買えないんじゃないか(物件が出てこない)と絶望感でいっぱいです。






コメント

はじめてのママリ🔰

家探しって難しいですよね💦
就学前にというリミットがあるのはわかりますが、マンションはやめておいた方がいいのでは…と思います。
30年、ですよね。それにしては高過ぎでは?と思いますし、この先ずっと住むにはちょっと懸念事項になるのでは?と思います。

同じくらいの値段なら戸建ての方がいい、と思うのは当然だと思います。
投げやりで買うほど安いモノではないし、納得してローン払っていきたいですよね。
あなたが戸建てを辞めようと思ったように、マンションは私はピンと来ない、と言ってとりあえず旦那様に立ち止まってもらってはどうでしょうか。
家が買えないかも、という事で納得のいかないのを買ってしまうと、後々もっと後悔するかもしれないですし…😭

🍔

終わったことは仕方ないじゃん。は旦那さんが言う立場ではないような‥
旦那さんが不安で断ったなら、ママリさんも納得出来ないと断る権利があるかと。

私なら納得出来ないなら買わず、希望の学区内に賃貸で住んでまだ探します!
大きな買い物なのでこれでいいやという気持ちでは決めたくないです。


築30年でもそれなりに長く住めるとは思いますが、修繕費など上がっていかないか心配です💦

はじめてのママリ

ギリギリ買えるというのは実際の生活費って意味ですか?ローンを組む金額ですか?中古物件はかなりローンが厳しいですよ。新築なら受かる金額が中古だと上物が担保として低いから組めなかったりします。

個人的には、未練タラタラになるのは仕方ない。断ったの旦那側だし。仕方ないとかお前が言うなってなる。そして、築30年の中古マンションとか愚策過ぎでは?

マンションの作りにもよりますが、私の実家のマンションは元が億ションだったので築30年くらいですが作りはしっかりしてます。地方なので、土地の価値は安くて建物が高い感じです。あと20年は余裕だとは思います。

私が前に住んでた分譲賃貸は築48年でしたが、ヤバかったです。天井低いわ排水管の流れや匂い気になるわ、エレベーター遅いわ…やはり時代が経つとメンテしたって時代の差を感じます。
今から後40年、50年住むなら微妙かと。老朽化が凄くても立て直すにしても入居者全員の承諾がいるので、それが取れなきゃ立て直しも出来ないし立て直すならまたローン払わなきゃですし。ある程度の年数住んで手放すくらいがマンションの理想では?築30年はどんどんハイリスクになるだけな物件ですよ。

はじめてのママリ🔰

皆さま、お返事ありがとうごさいます。
まとめての返事になってしまい、すみません。

優しいお言葉にアドバイスなどありがとうございます。
やはり築30年近いマンションは不安になります…

元々、家を買うのがずっと夢で、子供との思い出を作りたいのももちろんですが、終の棲家として持ちたいとも考えているので尚更、築年数がどうしても気になっています。

ギリギリ買えるというのも、自分達が生活する上での住宅ローンのことです。
借入のローン審査も数社で通っていました。
中古戸建てではありましたが、築浅でした。

夫の名義で買うので、私が強く言いすぎることはできないのですが、やはり今焦って築年数が経過している中古マンションは納得がいかないことを伝えてみようと思います。

ママリン

その中古戸建ては縁がなかった。夫婦揃ってこの家で良いと思わないなら買わない方が良かったんだと思います。なので、中古マンションも焦って買わない方が良いと思います😊はじめてのママリ🔰さんは納得してないんだし。
就学前にっていうのは転校の負担を考えてですか?就学後だからって買えないわけじゃないですよ。うちの実家は小5の時に買って転校しましたが、楽しみでしかなかったです😊
大丈夫です。一生買えないことはないと思いますよ。日本全国空き家問題あるし、建築資材は上がるにしても、土地はまた下がると思います。うちの周りでも最近まで全然物件なかったのに土地ちらほら売りに出されてます。古い住宅街が世代交代の時期なのかもと思っています。