![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の息子が安全な車系おもちゃを探しています。口に入れる可能性があるため、小さな部品が外れないものをお勧めします。皆さんはどのおもちゃからデビューしましたか?
車系おもちゃの安全なやつ教えてください。
1歳4ヶ月になった息子くん。トミカ派かプラレール派かと楽しみにしているのですが、
最近車や電車を手で走らせて遊ぶようになりました。
でもまだ口に入れることも多く、
タイヤのゴムが外れていたり、小さい部品が取れててヒヤッとしたりします。
3歳からとか6歳からと書かれたものが多いのは承知ですが、みなさんどのおもちゃから🚗🚃デビューされましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
はじめてトミカというものがありますよー!!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初の頃トミカ2台ぐらい買ってあげて
そこから車で遊ぶようになり
今では何十台のトミカを並べて遊んだりビューンと言いながら遊んだりしてます!
タイヤも取れる事ないですよ🛞
トラック系は後ろの扉が開くので部品取れやすいです!
道路もあるのですがあまり興味なく
車単体で遊んでます🚗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!すごい✨何十台も集められたのですね😊
トラック系は後ろ扉に注意します!道路とか立体感駐車場とか関連のがいろいろあって沼にハマると大変そうなので、
息子さん親孝行ですね😆
いい情報教えて頂きありがとうございます😊- 6月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1歳3ヶ月頃西松屋に売ってるSmartAngelリアルサウンドのシリーズから入門しました🚗笑
そもそも大きいし、丈夫ですので安心して遊ばせることができました👍部品が取れたりなどはなかったですが、消防車のはしご部分だけ折れそうで怖かったので事前に瞬間接着剤でしっかり固定しておきました笑
見事にトミカに目覚め、今では車のコレクションにハマっています💭
登園時など街を車で走っていると電車含め、よく反応するようになり、そのおかげか発語も順調ですよ☺️
母的には飛行機好きになって欲しいのですがあれはまだ肉眼では見えないのかまだまだ先になりそうです✈️
-
はじめてのママリ🔰
そんなシリーズがあるのですね✨今度西松屋でチェックしてみます!接着剤で補強とは念には念をですねー🧐
うちもできればプラレールよりトミカ派希望なので
いい刺激になるといいです。好きなものなら発語にも繋がりそう😊
飛行機いいですね✨私も好きになって欲しいかもー!少しずつすり込みしなきゃですね😊- 6月9日
-
退会ユーザー
子どもが抱えるほどのサイズなのですぐ見つけられるはずです😂コスパ最強ですし買って損はないかと!笑
どハマりしてたときは布団にも推しの1台持ってきてました💦 こうならないようにだけ気をつけてください🤣🤣- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですー😍
お布団まで持っていってブーブと一緒に寝るなんて♡
そんな姿もちょっと見てみたい気もします😊
素敵なお話聞けて良かったです♪ありがとうございます😊- 6月12日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
でっかい緊急車両のやつがうちの息子は車デビューでした!あれならタイヤとかも外れてないしオススメです😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大きいのなら安心ですよねー😮💨
今度お店で見てみようと思いますーありがとうございました😊- 6月9日
はじめてのママリ🔰
知らなかったです!少し大きめなつくりなんですね😊
いろいろ揃えたくなってしまいそうです。私が💦沼にハマらないように気をつけつつデビューしてみようと思います♪
ありがとうございます😊