※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
子育て・グッズ

母乳育児で悩んでいます。赤ちゃんが飲み過ぎて乳首を傷つけたくないですが、おっぱいの張りが取れない時にどうすればいいか迷っています。乳が溜まるときに無理に飲ませると、また溜まってしまうのでしょうか?

母乳についての質問です

退院直後から乳頭損傷で搾乳やミルクをあげていましたが、母乳ケアに行き、ここ最近直母で飲ませられるようになりました。その際、10分ずつ吸わせてそれ以上は乳頭を痛めてしまうのであげないでと言われました。
その後新生児訪問があり、別の助産師さんからは赤ちゃんが離すまで吸わせてみてもいいよと言われました。

乳頭をまた痛めてしまうのも嫌なので今は10分ずつ吸わせていますが、おっぱいの張りが完全に取れないこともあります。その時は満足そうにしてても吸わせるべきなのか、それともそのままでよいのか悩んでいます。

ちなみに乳は出る方で3時間空くとパンパンになってしまいます。赤ちゃんが満足そうにしているのに無理やり飲ませたら、どんどん乳が作られてまたパンパンに張ってしまうのかと思うとどうしたらよいのでしょうか?

コメント

はな

乳首のそのうち乳首も強くなりますが私も乳首の激痛で授乳自体億劫になってしまったことがあったので満足そうにしてるなら10分でいいのかなーと思いました!
ただ私は乳腺炎にもなったので頻回に飲んでもらいたいです💦
そのうち授乳間隔も開きだすとおっぱいも学習してくるし、さし乳になるなら張らなくなってきます!

  • ぷ

    ありがとうございます!
    私も乳腺炎経験して辛かったので、どうしても張りが続いてたりするとまたなるのではないか、と思ってしまいます😂
    あとはおっぱいの学習能力を信じるしかないですね、、

    • 6月9日