※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

円安の中、外貨建て保険に入るか悩んでいます。一括で入れる金額を上げるか、変額保険を検討するか、外貨建て保険に加入するべきか悩んでいます。アドバイスください。

円安の中、外貨建て保険に入るか悩んでいます。でも円安だからこそ利率も高い。一括で入れる金額をあげるか、一括で入れる金額は少し下げて変額保険をコツコツやるか…。それとも今は外貨建て保険に加入するじきではないのか…悩ましいです😭💦詳しい方、アドバイスください!

コメント

ママリ

今はいるの損じゃないですか?

円安の時に入って、満期すぎて円高の時に解約するのが一番いいと言われました🫢

  • ママリ

    ママリ

    間違えました💦
    円高で入って、円安で解約!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよねー。でも、今だと利率はいいんですよね…

    • 6月9日
いろいろ

私もドル建てで債券始めました!
利率が高いなら私は入るべきだと思います。
数十年前は1ドル100円未満だったりしてますがこれを売却する頃には個人的に円がそんなに下がらず下手したら170円台になったとしたら将来はそれだけ得したことになると思うので売却時に損はしないのかな?と素人ながら考えて加入しました。

まぁもちろん円高で支払い、円安で売却できるのが現在1番いいことだと思いますがここ最近140円台になってないので急ぎで加入する必要がなければもう少しみてもいいと思います😊
ただその時の利率が今よりも1%近く下がってる可能性も0ではないのでどっちを取るかですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに!170円とかあるかも…

    円高をまてば利率は下がる、頃合いを掴むって難しいですね😭
    いくらくらいされてますか?わたし、500万ほど入れようかもう少し減らすか悩んでて…

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

周りが思う円高なんてもう来ないので140円~150円がトレンドだとしたら10年、20年後は利率も手伝ってプラスになると思うので500万円一括とかでやってます😊
何本か入ってますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうかも!もう来ないかも…
    500万一括、わたしも検討してました!でも円安真っ只中で500万は怖いかなって思って迷ってて…。何本かやってるってすごいです!旦那さんも賛成派ですか?うちは旦那はいいんじゃん?って言うんですがわたしが悩んでて…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごい円高来るならそれを待つのもありかな?と思いますが、それは無いだろな…と思ってます😊

    • 6月9日