※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさき
妊活

排卵後の診察では、受精の有無や経過を確認し、生理が来るまでの自己管理方法を指導します。

排卵後の診察について教えてください。
3人目妊活中で初めて病院へ排卵チェックの受診をします。
排卵日を調べてもらう目的で受診しますが、排卵後はどのような診察になるのでしょうか。
受精したかなど経過を見てもらえるのか、排卵後は自己管理で生理が来るまで待つのか、知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵後は排卵済みをエコーで確認をする病院としない病院があると思います!

受精したかは調べる事ができないので生理を待ちます!(私の所は2週間以上経っても生理が来なかったから検査薬してみて〜って感じでした)

deleted user

3件ほどタイミング法で通いましたが
排卵推定から5日前から1~2日おきに受診
排卵確認が出来たら
生理くるまでor予定日1週間超まで様子見
という感じでした🙌🏻
自己注射とか投薬の有無でも
変わってくると思います!

なぎさ

排卵後は排卵きちんとしたか内診してあとはリセットしたら通院だったと思います