※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠したシングルマザーが、彼との関係に不安を感じています。彼の対応に不満があり、中期中絶の考えも頭をよぎり、心が乱れています。どうすればいいかわからず、困惑しています。

支離滅裂な文章ですみません。
吐き出させてください。

私は今年8歳5歳になる娘が居てシングルマザーです。
2年前からお付き合いしている彼と12月から一緒に生活をスタートし、
娘とも友達のような存在で今のところ子供達もとても懐いていて良好な関係を築けています。

しかし私が妊娠してしまい、
妊娠がわかった時は嬉しさよりも驚きでいっぱいで、
同時にいざ血の繋がった子を出産すると上の子たちと
差をつけられてしまわないか。と不安です。

妊娠がわかった時には心拍の確認もできて
堕ろすという考えが頭から消えました。

週数が進むにつれてお腹も目立って来ていて
エコーでも手を動かしたりする姿を見ると愛しくて仕方ありません。

しかし、彼とやっていける自信がないのです。
理由は色々とありますが、一番の理由は
彼は自分が一番だからです。
父親の自覚はなくて仕方ないかもですが
妊婦に対しても労りなどなく、
切迫流産と診断されても理解もなく、
出血して安静にと言われた翌日にも飲みに行き
私が車で迎えに行き、酔っ払った彼はお風呂も入らず
色々とイライラが募って仕方ないです。

もぉなんだかこの人とはムリだと思えてきて
中期中絶のことばっか考えてしまい、
でもこちらでいろんな方の中期中絶の投稿を見て
涙が止まりません。

産みたかったけど産めなかった人、
そんな人もたくさんいるのに私はなんてことを
考えてしまっているんだと怖くて泣けて来ます。

でももうどうしたらいいのかわからなくて
心がめちゃくちゃです。

コメント

はじめてのママリ

彼にこの話をしてみましたか?2人の子どもですが、本音が言えますか?
彼の考え次第では自ずと答えがでるかもしれないです。

他人がどうかは置いて考えましょう。
お子さん2人のこれからと、自分の命もかかってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この話を今朝しました。
    が、結局分かり合えることはなかったです。
    飲みに行ってる時に何かあればどうするつもりなのかを聞いても
    救急車呼べばいいやんって感じで。
    話は平行線でした。

    子供たちは本音は言えてると思います🤔

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大事な話をしているのに、分かり合えない、が結論になったのではないですか。
    産んで欲しいってならなかったんですかね?

    彼は自分に出来る事は何か考えたんでしょうか?🙃
    他人事に考えているなぁ、
    って思っておられるなら、
    まず、苦労する未来しか見えないです。


    子どもはいつまでも幼く、可愛い事を言ってばかりでもないですよ?そして、そんな遠い先の話でもないです。

    複雑な想いや悩みを抱えるようになった時、受け止めてくれる熱意があるなら、
    これからの時間も続けていけるのかなと思います。

    彼を見ていたママリさんが、よくご存知と思います。

    • 6月10日