※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚調停中で夫から倒産の連絡があり、支払いが滞る可能性がある。籍を抜く提案もあるが、すべてを諦める必要はない。

離婚調停中です。
急に夫から会社が倒産することになったと連絡が来ました。
この場合、現在 申立て中の婚費と養育費が貰えなくなることってあるのでしょうか。

倒産することが本当なのかわかりませんが
夫から、調停員にその事を話してもいい。
調停中に現状が変わる前に早く籍を抜いたほうがいい、と夫より連絡がありました。

婚費も養育費も慰謝料も財産分与も
全て諦めるしかないのでしょうか。。

コメント

はじめてのママり

倒産したあと仕事はしないんですか?財産分与は分与するものがあればできますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそう思いますよね。
    倒産したとしても、仕事は確実にすると思います。
    持ち家(ローン有り)もあるので。

    早く籍を抜かないと私と子供達にも
    借金が降りかかるかもしれない…など
    夫の言ってることが分からな過ぎて話になりません。

    急に倒産とか早く籍を抜く事をいってきたりしていて
    とても不審です。

    • 6月8日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    会社は旦那さんが社長なんですか?💦💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    取締役です。
    社長は他にいます。

    借金が降り掛かって来る意味が
    全くわかりません。

    • 6月8日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね、、取締役でご自身も破産になる可能性があるってことなんじゃないですか?

    • 6月8日