※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士としての保護者への適切な対応についてアンケートをしたいです。具体的なアドバイスや指摘は嬉しいですか?嫌ですか?ご意見をお聞かせください。

保育士としてどのような保護者への対応が1番ベストなのかを知りたいです。
簡単なアンケートだと思って答えてくださると嬉しいです。

自分の子どもを預けている保育園、担任の先生から
生活リズムだったり毎日の食事に対して頼んでいないけど
アドバイスだったり〇〇してくださいね〜と言われたりするのは正直嫌ですか?それとも嬉しいですか??
例えば
・寝る時間が遅いみたいで、日中眠たくなってしまう事が多いのでもう少し早く寝るようにしてくださいね。
・ご飯がベビーフードが続いているようですが、完了食に向けてすこし硬い物も食べられるように練習してくださいね。
など連絡帳の情報からなにか言われるといったことです。

綺麗事などなしで、嫌か参考になるのか聞かせて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまでも私の思ったことですが、

寝る時間を早くすると日中元気に遊べると思うのでお願いします。とか、ベビーフード のことには触れずに(人によっては非難されてると思うかも?)少し硬いものもお家でチャレンジしてみてください!
と言われるとそうなんだ〜と受け入れやすいかもです。
言い方に否定を入れないというか。

どう言っても気に入らないって人もいると思うし、逆に素直に分かりました〜ってなる保護者さんもいますよね。
難しいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに言い方によっては傷つけたり嫌な思いをさせずに伝えられますね!!
    否定を入れない!勉強になります🙇‍♀️
    貴重なご意見ありがとうございます😭

    • 6月9日
Tim

連絡帳の情報だけで言われるのはちょっと嫌ですね。
ご飯は休日は作ってるかもしれないですし、寝る時間も頑張ってるけど難しい!かもしれません。
もう少し情報を得るために、直接話してる中で、とかなら嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね、、!
    確かに文章だけで勝手に憶測で話してしまうのは良くないですね😓
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

もう少し早く寝るようにしてくださいねは言われていい気はしないですね。
言い方の問題かと思いますが。
うちはシングル実家暮らしですが
生活スタイルがあるのでどんなに早かれ遅かれ10時に寝るです。
なのでそのルーティンで生活してるので先生に寝るの早くして下さいと言われても無理ですとなります。

質問系で今日日中遊ぶ時に眠そうにしてたんですけど昨日は寝るの遅かったんですか?って連絡帳に書かれてるともう少し早く寝かせた方がいいのかなーとか、努力はしてみようってなりますが、早く寝るようにしてくださいってなんか指示されてるみたいな言い方でちょっと嫌ですね。家庭の事情知らないのに早く寝てくださいは嫌かもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々な家庭の事情がありますよね。
    言い方によっては傷つけたり嫌な思いをさせずにお伝えできるかもしれないという事ですね!
    すごく勉強になります!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
来世に期待

保育園に子どもたちを通わせてます!もちろんそう言われたらわかりました!!ご迷惑お掛けしてます🙇‍♀️って言いますが、内心はちょっと、え?ってなります…かね。

ワンオペで子ども2人いるのですが、頑張っても寝かせるのが21時くらいにはなってしまうので…(だからと言って日中眠くなってるってことないみたいですが)

あとはベビーフードに関してはうちは該当しませんが、中には家だとベビーフードじゃなきゃ食べないとか、ゆっくり準備してる時間がないから頼ってるって人も全然いると思いますので…
「完了食に向けて保育園で提供する給食の食材が少し硬くなってくるので、お時間ある時良ければお家でも無理のない程度で試してみて貰えたら嬉しいです!保育園でも少しずつ練習していく予定です!」ってベビーフードに触れないで言って貰えたら私は嫌な気はしないですかね🤔(これでも嫌な人はいるかもですが…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペでお子さんお2人を育てていらっしゃるのですね!!

    色々な家庭の事情もあるので伝え方を工夫するべきですね!
    とても勉強になります!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
deleted user

•日中眠くなってしまうことが多いんですけど、普段は何時頃に寝てますか?と聞いて、もう少し早く寝かせて欲しいなら、お仕事もあって大変だと思うんですけど、もう少し◯時ぐらいに寝かせて頂くと日中も眠くならずに元気に遊べると思うのでお願いします。

•普段ご飯は何食べさせてますか?と聞いてベビーフードがほとんどです。と言われたら完了期に向けて簡単なものでいいので例えば◯◯とか少し硬い物も食べさせてあげてみてください。忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

ぽん

・日中眠そうにしている事が多いです。
・これから給食が完了食に移行します。食感がある物も出て来るので、お家で慣らしてもらえると助かります!

と、私は言われたいです😅

〜してください。
は、おせっかいに感じたり、育児を否定されたように聞こえてしまいます💦(私は…ですが)

事実を伝えるだけでいいかなと私は思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝え方で全然違いますね、、!
    勉強になります!
    ありがとうございます!

    • 6月9日
June🌷

書かれていることはアドバイスではなくて、指摘なので、その言われ方だと嫌です😣

まずは、なんで寝る時間が遅くなっているのかを、保護者に寄り添った形で確認、その上で、どうやったら早めていけるのかの具体的なアドバイスがほしいです!

寝る時間が遅いから、早く寝てくださいね〜→わかってるわ!!!って思います。それが出来なくて困ってます。

ベビーフードの件も然り。
なんでベビーフードが続いてるのかを、もっと日常の会話の中から聞き取ってあげた上で、どんな「少し硬いもの」が食べさせやすいのか、など具体的にアドバイスしてほしいです。

ベビーフードが続いてるから、練習してくださいね→わかってるわ!!!
です。それが出来ていない理由が何かあるはずです。
指摘ではなくて、そこを改善する助言を頂けたらすごく嬉しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに↑の文章だと指摘になってしまいますね!
    伝え方で傷つけず、嫌な思いをさせずにお伝えできますよね。
    勉強になります!
    ありがとうございます!

    • 6月9日
さらい

いやです。
寝ようとしても寝ないかもだしそれぞれ事情があると思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 6月9日
deleted user

言い方の問題かなと思いました🤔

寝る時間が遅いみたいで
ベビーフードが続いているようですが

は余計な言葉かなぁと🤔
否定されているように感じます。

・お昼寝の時間前に眠そうにしていることがあるのでお忙しい中恐れ入りますが可能であれば就寝時間を早めていただけたらと思います。

・給食が少しずつ完了食に変わっていく段階なので、ご自宅でも硬めのものを練習してみてください

とかなら素直に受け入れられます😂💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝え方で全然違いますね!
    とても勉強になります!
    ありがとうございます😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

正直、めっちゃ口悪いですが
それを言われたら、内心
は?なんだこいつ。って思います😂
言い方がなんだか腹立ちますね、、😭

日中眠そうにしてました!
とかなら、はやく寝かさなきゃー💦と思うし、
硬いものを食べる練習を園でもしていきます!
とかなら、家でもやらなきゃ!って
素直に思います。
質問にある文だと一言も二言も
多いなーって思っちゃいます💦

ほんとはもっとはやく寝かせたい。
食べる練習だってしたい。
そう思ってたら、追い詰められる
言葉でしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり腹立ちますよね、。
    伝え方の問題ですね!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月9日
たこさん

「この先生は我が家のことを全て理解しているつもりの上から目線だな」と率直に感じました。
私ならそんな担任は嫌です。

寝る時間が遅い、という言葉自体が家庭のやり方を否定しています。家庭の事情を汲み取ろうなどの思いやりが全く無いです。

私は料理好きだし離乳食は出来るだけ手作りしていたのですが、ベビーフードを使うことも普通にありました。
どうしても料理が苦手な人もいるし、悪阻が酷くて料理が困難な妊娠中のママもいると思います。
栄養も考えて作られているベビーフードを否定するのはいかがなものかと。子どもにしっかり食事をさせているんだから否定される筋合いはないと思います。

あれもこれも否定する担任だと信頼関係も築けないし、担任を変えてくれとクレームを入れられると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!!
    とても参考になります!!
    寄り添ってくれる方のほうが安心もしますし、信頼できますよね!!
    勉強になりました!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
むにゅ

嫌です。
たぶんママさんみんなそんなのわかってて、それでも何かしらの理由があるんだと思います。
なので早く寝て、硬いの食べて、とかそういう当たり前のことならいらないです。
むしろストレスになるだけです。
でもそのためにこんな方法もあるよ!とか、そのためにこういうとこはこうやって手を抜いちゃっても良いんだよみたいなアドバイスならうれしいです。

ありきたりじゃない自分達親子に合った個別の具体策を提示してくれる先生は、綺麗事じゃなくて本気で子供とママのために考えていってくれてるんだろうなって感じるのでとってもありがたいです。

連絡帳の情報から何か言うのであればいきなり連絡帳の内容についてのコメントをするのではなく、より詳しくそうなってしまっている背景などを聞き出して苦労しているところや努力しているところに共感しつつそれならこんな方法は??て言ってくれたら受け入れやすいかなって思います。
園長とかベテランの先生とかだとそんな対応してくれる人が多いかなって感じます。