※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

計画分娩を希望しているが、助産師から予定日前後の39週までしか難しいと言われた。自然陣痛を待つか、保育園に通える平日に合わせるか迷っている。助産師は超過する可能性も指摘している。どうしますか?


上の子を旦那に見てもらうために、
仕事の調整もあって計画分娩を希望しているの
ですが、助産師さんからは39週〜の予定日前後でしか
できないと言われてしまいました。
それなら自然に陣痛が来るまで待つ方がいいのではと
思っています。 予定日前後が丁度土日を挟むのですが
ワンオペ未経験なのでなるべく負担を減らすためにも
保育園に通える平日に日程を合わせれたらなと思って
いたのですが病院の方針的に難しそうで迷っています。

どうしてもとお願いするか、
自然陣痛を待つか、 皆さんならどうしますか?
1人目は予定日超過しているので
その事もあり、助産師さんは今回も超過すると
思うと仰っていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

39週の平日で予定組んだらどうでしょうか?

  • mamari

    mamari


    そうしたいのですが
    39w0dが金曜日なので
    どうしようかなと
    迷っているところです😣
    38wあたりが自分的にベスト
    だったのですがスムーズに
    お産が進むかも分からないので
    悩みます😖

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら、39週3日の月曜日まで安静にして月曜日とかどうなんでしょ😂

    • 6月8日
ちゃんママ

助産師さんではなく先生の方に
言ってもダメそうですか??

私も2人目同じような状況で
助産師さんには37〜38w頃の
子宮口の具合見てだねー!
と言われ続けてましたが
先生の方に上の子の預け先や
何かあった場合の旦那、実母の
予定も考えたいと言ったら
普通に予定組んでくれました!

  • mamari

    mamari


    先生には計画分娩のこと
    まだ話していなかったので
    直接聞いて見ようと思います👀
    何周頃に予定組めましたか?

    • 6月8日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    私は37w入る直前に先生から
    正期産入るしいいよ〜!
    いつをお誕生日にしたい☺️?
    って、声かけてくれて
    37w2dで出産しました!

    ただ私の場合、妊娠中期から
    子宮口3cmずっとあいてて
    頸管も1.5〜2cmと短かったので
    その要因もあったかもです😢💦

    先生に37wじゃ早すぎますよね…?
    と、心配で聞いたんですけど
    正期産だしダメな事ないよ!
    って言ってくれました✨

    • 6月8日
はじめてのママリ

上の方の答えも読みました!
私は経産婦は39週からのみ計画分娩OKで結局自然分娩にしました☺️
私がされた説明では計画分娩を早めても必ずしも促進剤で陣痛がくる確約はなく、母子共に負担にもなるから生まれない場合は1度帰宅することになります。
その場合、費用もかかってしまうし、メリットの方が少ないのでオススメはしないとのことでした。

  • mamari

    mamari


    私も、ほぼ全く同じような説明を受けました😅!
    赤ちゃんの出る準備が
    できていること、子宮口の
    開き具合によっては
    計画分娩をしてもお産が
    進まないので帰ってもらうことになると言われたのでまだ
    どうなるか分からない状況です😣

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悩みますよね🙄
    私の場合、39週の木曜日と決まっていてほぼ40周だったのと、スムーズに出産できるのは赤ちゃんが準備できた合図をする陣痛がきたときだよと言われて、結局38週の最後の日の夜中に陣痛がきて日を跨いで39週で生まれました✨

    が、上の子37週で自然分娩で産まれていたので散々早く産まれるよ!と言われていて、外れたので上の子のときのことは意外に参考にならないのかも?と思ってます😂

    • 6月8日