※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
家族・旦那

産後、義実家に会うタイミングやおもてなしについて相談です。

【産後の義実家に会うタイミングについて】

来月2人目を出産予定です。
皆さんは産後どのくらいで義実家に赤ちゃんを会わせるのか(会わせたか)お聞きしたいです。

同居人以外は面会不可なので病院には来ません。なので退院後自宅に来てもらう感じになると思います。

1人目の時は義実家が近くなのもあり、産後2週間(退院後10日後)くらいに来ました。
正直義実家は孫フィーバーもすごく苦手なので…2週間後でもしんどかったです。
来るとなると着替えや化粧などしなければいけない、お茶などいろいろ出さなければいけないなどとても気を使います。

自分の実家も家が近いので里帰り予定はなく、旦那が2週間ほどお休みをとりその後は実母に家事をしにきてもらう予定です。
旦那的には前回は2週間で来ている、実母に来てもらうんだから2週間くらいでと思っているみたいです。
私は新生児の時に会わせた方がいいかなと思う気持ちと、前回しんどかったのもあるので1ヶ月たたないくらいで来てもらえたらありがたいと思っています。

皆さんはどのくらいに義実家に会ったか、どの程度のおもてなし?をしたかお聞きしたいです。
長くなってしまいすみません…。

コメント

はじめてのママり

うちは面会おっけいだったので
産んだ日にこられました😭
めちゃくちゃキツかったです……
産後1ヶ月くらいで
あいにきてくれるのが理想です……。

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    産んだ日😭それは大変すぎますね…。配慮してよって思っちゃいます。
    やっぱりそうですよね😢早くても1ヶ月頃まで待ってほしいなって思っちゃいます💧

    • 6月8日
あやか

義母のみ別居なのですが、初めて会わせたのは生後5ヶ月くらいになってからです😂
義母宅に行って、外でちょっと話して顔見せただけですぐ帰りました!
というのも義母の衛生観念が壊滅的に酷いので…(家はゴミ屋敷でカビ臭い、猫がいる、清潔感なし)主人の方から「あんな家にいれたくないよね。」って言ってくれたので会わせて速攻で帰りました!

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私的にもそのくらいだとありがたすぎます😢家にきても顔見たらすぐ帰ってほしいと思っちゃいます💧
    それはさすがに連れて行きたくないですね。
    でも理解ある旦那さんで羨ましいです🥹

    • 6月8日