※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

音楽会やお遊戯会で固まってしまう子どもの改善方法について相談です。本人は恥ずかしいと感じていますが、普段は元気で歌も好き。固まる理由が心配。

音楽会やお遊戯会でほぼ固まってしまうのってどう改善?克服?できますか?😭年中です。
本人は恥ずかしかったと言ってます。
もちろんダメ出ししたりせず褒めて見守ってますが、、大人数いる中で固まってる子ってなかなかいないので心配で😭

普段は歌も好きだし歌いながら踊って騒がしいくらい元気です😅

コメント

♡HRK♡

娘が家ではどんちゃん騒ぎですが、発表会や運動会、保育参観&お誕生日会固まります💦
でも先日の保育参観で、教室でのお歌はずーっと棒立ちでしたが、園庭での活動は動いてました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    うちも園庭や体操だと活動的なのですが😇

    ママとしてはあまり気にしてないですか?🥺

    • 6月8日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    元々かなり酷い人見知りで、担任の先生とすらお話出来ない子だったので、沢山保護者が集まると仕方ないか〜と😅
    先日の保育参観は笑顔で園庭で活動出来たので、私も去年の担任の先生も本当にびっくりで「めちゃくちゃ楽しそうでしたね!良かった〜。年中さんになって〇〇ちゃん本当に頑張ってますよ!」と言われたので、ちゃんと成長しているだけで充分でした😂
    少しずつ慣れていってくれたらなと思ってます😊

    • 6月8日